![ルンルンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
甥のための幼児教室を探しています。1歳前後の子供に習い事をさせているお母さんの意見を聞きたいです。10年前の子供はいろいろ習い事をしていたけど、今はどんな習い事が良いのか知りたいです。
最近生まれた甥のために幼児教室を探しています。七田アカデミーとか幼児公文とかベビースイミングとか、いろいろあると思いますけど、現在1歳前後で習い事をさせてるお母さんに行かせてみてどんなものかお聞きしたいのです。
私の子供たちは、なにせ10年前ですので、フットサル、水泳、個人幼児教室、英会話教室などをしていたのですが、今から考えるとあれはいらなかったかも?って考えるのも多いので、現在は、どんなものなのか知りたいです。
- ルンルンママ(21歳, 23歳)
コメント
![Reyママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Reyママ
はじめまして!
七田は本当に小さいときにさせるとかなり良いらしいですよ♪
ベビースイミングは、基本は親と一緒に入ると思うのですが、いざ子供だけで入るとなったときに必ずと言っていいほどグズってしまう子が多いみたいです。
スイミングの良い点は、心肺機能が高まるので少々事では風邪を引かなくなったりはあります!
七田は一番良いのは胎教から受けるのが一番良いと聞いたことがあります!
長々とスイマセン(。>д<)
ルンルンママ
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。