

あっぽたん
ちなみに来週で5ヶ月になります‼︎

ゆいちゃん
お座りし始めてから角度をつけました😊
対面式から背面式は
コロコロ変えてますが特に
決めてないです😊
-
あっぽたん
お子さん どれくらいでお座りされました⁇まだ寝返りもしてなくって_(:3 」∠)_w
コロコロ変えるの良いですね♪小さいお子さんでも背面式にされてる方を見かけるので気になってました!- 2月16日
-
ゆいちゃん
お座りしたのは6ヶ月半です😊
寝返りしてない時に気持ち角度
つけたりしてましたよ😊
本格的に角度つけたのが
お座りし始めです☺️
気分によって背面式にしたり
対面式にしてますよ😊
後は泣いた時は対面式にかえたり
してます😊- 2月16日
-
あっぽたん
詳しく教えて頂いてありがとうございます😊♡
私もお座りしたら本格的に角度を付けようと思います‼︎
背面式 まだしたこと無いので 明日試してみますね♪
お買い物の時は背面の方が楽そうだな〜とか思っていたので(*゚▽゚*)- 2月16日
-
ゆいちゃん
いえいえ♡
周りが気になりだして
少し角度をつけたら良く見えて
キョロキョロしてました(笑)
背面式にするとよりいっそう
見えて嬉しいみたいですよ☺️
ぜひ試して見てくださいね(*´▽`*)
お買い物も楽になります♡- 2月16日

きゃん☆
3カ月から乗り始めたのですが、4カ月半くらいで角度つけました☆
5カ月すぎたら座らせてました(^^)
ベビーカーもチャイルドシートもギャン泣きだったのですが、角度つけてからはご機嫌になったので助かりました😂
-
あっぽたん
私も昨日少し 角度付けてみました!
泣かずにおとなしかったので大丈夫って事ですかね⁇
実はチャイルドシートも泣くこと多くて困ってたんです💦そちらも見直してみたいと思います(*゚▽゚*)- 2月16日
-
きゃん☆
首が座って、少し体感もしっかりしてきたら大丈夫だと思います🙆♀️
ただ、腰が座っているわけではないとなると、だんだん身体が傾いてきたりするので、時々態勢を整えてあげるたら良いですよ☆
同じですね!リクライニングだと、上ばっかりだし退屈なんですかね?
うちの子はうつ伏せ大好きで仰向けが苦手なのもあるかもですが…🤔
ご機嫌になってくれたら良いですね!✨- 2月16日
コメント