
8ヶ月ベビーの甲高いキーキー声どのように対処してますか?家でもしっ!っ…
8ヶ月ベビーの甲高いキーキー声どのように対処してますか?
家でもしっ!ってやったりしてますが、一向に収まる気配はありません🥲
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
自分の声で遊んだりするのが楽しい月齢なので、静かにさせる必要はないですよ😊
しーっ🤫が通じるのはもっともっと大きくなってからですね💦
小学生の長女も年中の次女も興奮したら大きな声になってしまって、しーっ🤫と言ったらあっ💦となります笑

ゆき
まだ、しー!ってする月齢でないですよ😊
大きな声が出るねえ、面白いねえって声かけますね!
外であまりにも大きな声だったら、一応、しーだよって言いますが、おうちなら好きに遊ばせてあげたらいいと思います!
うちの上の子もまだしー!は難しいですね😅
-
ママリ
ありがとうございます😭
いまから言い聞かせなきゃと思い込んでいましたが、一緒に楽しみたいと思います!!- 1時間前

ピィ
全然気にせず叫ばせてあげてください😊✨
もしアパートなどで周りに気を使う環境でしたら少し外に行ってみたりして気分を変えてあげると良いかもです😆
我が家の4歳児しーっ!なんて言っても2分後にはもううるさいです😂😂
-
ママリ
4歳でもそんな感じと聞いて安心です😮💨
ほんと、近所迷惑だったりお出かけの時だけ頑張って見ます!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
外出先でキャ~ってなってしまったときがあり、うちわであおぐと楽しそうにしつつ奇声はおさまるのでそうしてました😂
ママリ
それきいて安心しました🥲
もう叫ばせておきます!笑