
子育て中のママさんや、姑からすると妊婦って不快な存在なんですかね…?…
子育て中のママさんや、姑からすると妊婦って不快な存在なんですかね…?
姑と言っても自分の所の姑ではなく、街中にいる他所の姑さんです。
外を出歩いているとジロジロ見られるというか睨まれます。
小さい子を育て中のママさんからはマウンティング?されます。
エレベーター内や待合室で突然大声で一緒にいる人に「この子産んだ時は~」「◯◯ちゃんの出産は~」「毎日本当大変!!子育てって~」と、いかに大変だったか・地獄のような体験談をチラチラ見ながら話す人に出くわした事も何度かあります。
被害妄想か?と思ってその場で一緒にいる主人や、友人や、実母に
これって当て付け?マウンティング?なのかな…と聞いたら「なんかそんな感じした。突然なんなんだろね」と言っていました。
乳児の孫を抱っこしてる姑?おばあちゃん?は、ほぼ100%ジロジロ見てきます。
上から下まで隅々と値踏みするような、嫌な目でジトーッと。
後ろをしばらく付けられたこともあります。
主人が「嫁がなにかしましたか?」と声をかけたら「ふんっ」とどこかへ消えていきましたが…。
少しお腹が出始めた時からそんな体験をするようになりました。
別に 「妊婦だぞ!!」とアピールしてるわけでもないです。
髪が派手な訳でもなく、なんなら妊娠してから染めてないのでほぼ地毛のプリンです。
派手な服装してるわけでもないです。マタニティジーンズにゆるいニットセーターなど。靴もぺたんこスニーカーです。
化粧も薄くしてます。
声が大きいわけでも、おかしな振る舞いをしてるわけでもないです。
妊娠してお腹が膨らんできたあたりから、そんな体験をしょっちゅうするようになったので不思議で仕方ないです。
もちろん全ての子育て中ママさんが威圧的な訳ではないです。
温かい目を向けてくれる方、体調大丈夫?と声をかけてくれる方、親切にしてくれる方もたくさんいらっしゃいます。
でもなぜ敵視する人がいるのかわからなくて。
自分だって妊婦だったんじゃないの…?と思います。先輩風吹かせたいだけ…?
ストレス発散…?
他所の姑はまったくもって理解不能です。
考えても考えても、どんな心理なのかわかりません。
乳児の孫と一緒にいる人のみがジトーッと見てきます。
同じような経験された方、こんな心理なんじゃないかな?と思いついた方、コメントいただけると嬉しいです。
- あちゃ(7歳)
コメント

ママリ
自分の孫が一番かわいいとでも思ってるんじゃないんですかね?

sho
えー!!!そんなひとがいるんですね…😭
でも、同じようなひとに目が行くのはわかります!自分が妊娠してからやたら妊婦さんが目につくようになったり、子連れの方が気になったり…無意識に目で追ってたかも…💦
もしかしたらわたしもマウンティングされてると不快に思わせてたかもしれないです😭💦
すみません、回答になってなくて💦
-
あちゃ
この地域がおかしいんですかね…(笑)
同じような人に目が行くのはわかります😌✨
あ、妊婦さんだー体調大丈夫かな?がんばれー…!と思ったり。
そういうマウンティングしてくる人達って視線の種類が違うんですよね💦
明らかに敵視してきてる感じというか…- 2月16日

なったん☆
私はそんなことされた経験はありませんが、やっぱり気にしないのが1番だと思います
妊婦さんってどこにいっても嫌な目で見られたりすることありますよね😭
電車なんかだと特に、、
精神的にも不安定だし気にしたくなくても気にしてしまうと思いますが、耐えるしかないと思います😣😣
-
あちゃ
んー、気にして病んでいる訳ではないんですけど
「いったいどんな心境なのか?」「どんな心理なのか?」「どんな理由なのか?」気になっちゃいます(笑)- 2月16日

ままちゃん
私は妊娠中知らないおばさんに
あなた何歳なの?と聞かれ
もう少しではたちになりますと答えたら盛大にため息をつかれました。
あと通りすがりにえ?妊婦?
違うでしょ!ぽっちゃりじゃない?
とか一緒にいた人と話してたの覚えてます。
最初はすごくいやでした。
ですが私の見た目はおさなくて
今でも学生に見られるときがあるので
そのせいだ!きっとそう!と思うようにしました😊気にしないようにしてました😊
-
あちゃ
うわああ、嫌なババアですね!😱💦
お若い妊婦さんだと他所の姑?おばさんからの絡みやばそう…。
私24歳なんですけど、この歳ですらガキ扱いされます。
普通に結婚して不妊乗り越えて妊娠したのに。
気にしてる訳ではないんですけど、どんな心境で敵視してくるのかなーと不思議でしょうがないです(笑)- 2月16日

柚子胡椒
見た目気の強そうな人とかにはそういうへんな人って突っかかっていかないイメージあるので、あちゃさんが優しそうな&幸せそうな雰囲気にみえて嫉妬したとかですかね…?
-
柚子胡椒
あとわたしはよく妊婦さん街中でみると「もうすぐなんだな〜ほほえましいな〜頑張って!」って内心エール送ってました💦じっとみてしまうことがあるので不快な思いさせていたかもしれないですね😭💦反省です💦
- 2月16日
-
あちゃ
そうなんですねえ…?笑
妊娠前は 顔きつっ!不良かよ!何人?!とよく言われていたので、穏やか妊婦さんに見られてたら嬉しいなあ…😌笑
内心エールわかります!
がんばれー!私もがんばるー!!と思ってます✨
そういう温かい視線などはわかるんですけど、敵視してくる人の目って独特なんですよね…。- 2月16日

テキトー人間🕺
キツイ言い方になってしまったらすみません💦
姑世代はとにかく私の時代は〜って世代なので、家にいて掃除したりして過ごしなさいよ的な感じですかね?(笑)
先輩ママ世代は先輩風吹かしたいだけでしょうね(笑)
大変なのよ〜って言ってる自分に酔っているんでしょうか😂
大抵の人は出産は痛い!育児は大変!と言いまくる傾向があるので、聞こえても無視ですよ(笑)
産む前から色々言われるのは好きじゃないので、友達が出産控えてる時は痛いけどと前置きして、そんな事よりイライラして助産師さんに当たりまくっちゃってさー(笑)思い出したらめっちゃ笑える(笑)と笑い話に変えて話してますよ😂
あちゃさんも妊娠中に嫌な思いした分、これからの妊婦さんに優しくなれそうですね🤣✨
この経験をしてるかしてないかで、妊婦さんに対する対応も変わると思うので、辛いけどいい経験したぞーと思えば気が楽かな?
-
あちゃ
なるほどーーー!!
出歩いてないでじっとおとなしくしてろや的な!!
うるせえババア!って感じですね!笑
産婦人科でも生まれたての孫を抱っこしてるおばあさんにジトーッとされた事があるので、一体なんなんだ…と思ってました(笑)
やっぱりそうですかね😂
経験者は語る…みたいな人多くてなんだかなあと思っちゃいます(笑)
笑い話交えつつの体験談はとっても助かるしありがたいですね✨✨
痛いのは当たり前なんだから改めて言わなくていいわってなります(笑)
私は絶対に妊婦さんに嫌な視線を送る人間にはならないようにします😖💦- 2月16日
-
テキトー人間🕺
そうですそうです(笑)
お腹下がってる下がってないを自己判断してる可能性もありますね!(笑)
どうでもいいから見てくんなって感じですよね!(笑)
それか、私の孫可愛いでしょ?一番よね、私の孫が。みたいな(笑)
私、産後一人で家事育児やったんですけど、すっごい楽しかったから、一人でも楽しくやったよ〜って話すと心強くなるみたいです😄❤️
なんか不安煽るような人って凄く苦手でこうゆう人にはなりたくないなって思っちゃいますね😂
私陣痛よりも産後の痔が辛かったんで、お尻は気をつけてくださいね(笑)
気をつけようがないんだけど(笑)
書き忘れてたけど、私は妊婦さん、新生児連れのママさん、新生児の赤ちゃん全て癒やしなので、嫌な目は向けませんので、堂々としててください😄✨
そして私も堂々とします、これからも(笑)- 2月16日
-
あちゃ
助産師でもないんだからほっとけや!!って感じですね😂笑
うちの子一番精神はかまわないけど、産まれてもない胎児に思いを馳せて敵対してくんなよ…です(笑)
それとーっても心強いです!
せめて、せめて生まれる前は夢と希望を持ったままにさせてほしい(笑)
痔!!よく聞きますよね😱💦
…主人のボラギノール盗むかな←
堂々と温かい視線をばんばん送ってください…!😳❤️笑
そういうかたと出会うとにっこりしますんで!笑- 2月16日
-
テキトー人間🕺
めっちゃウケる(笑)
胎児に敵対心ってお腹の中見えてんのか?お前エコーかよ?って感じですよね!(笑)
赤ちゃんは産まれてみないとどんな子かわかんないですしね🤣
ぜひボラギノール盗んでください(笑)
お互い良い経産婦さんになりましょうね❤️- 2月16日
-
あちゃ
本当それです!笑
透視でもできんのか?!3Dエコー機能でもついてんか?!どんな顔か教えてくれよ!!って言いたくなります🙄笑
主人に「やーい、痔!ざまあみろ!人の言うこと聞かんからじゃ!」とか言ってたのに自分がボラギノールのお世話になるかもなんて……後悔です(笑)
ですね😌❤️
温かいママになりたいものです🌸- 2月16日

かよ
分かります😵私の、被害妄想?自意識?と思ったこともあります。
が、スーパーなどに行くと町中の姑世代が私をガン見Σ(゜Д゜)
ベビーカーをのぞきこみ、何も言うことなく立ち去る方や…
同じママさんにもジロジロ見られたり。←他のママさんの方がオシャレでキレイなのに、なぜコッチ?😖
視線を感じ、チラッと見たらジーっと見てたり目が合うことあります😌
ふつう??
自分では、童顔なのでアナタがママ❓と思われているのかな😣なんて思ったり。。
被害妄想⁉️
ほとんど息子と二人では出歩けないです😖気持ちの問題なのか悩みます。
-
あちゃ
ですよね…! 被害妄想かな自意識過剰かな、これがいわゆる妊婦様思考?!と悩んだ事もありましたが
主人や友人から見てもそうだったみたいなので😖💦
産まれたあとのほうが姑世代の嫌がらせ(?)が多そうですね😱
覗き込まれたりしたら「何か?」って言っちゃいそうです…絶対バトルに発展する…。
せっかくこれから気持ちいい季節になってお散歩日和なのに😭💦- 2月16日
-
かよ
妊婦の時はお腹を、かばんで隠すようにしたりしていたこともあります😅
のぞきこみはビックリしました😨💦
オシャレになれば見られたりしないか!なんて思ったり(笑)
でも田舎なのでオシャレにしても目立ち、町中の姑世代は
最近の母親は~みたいにみてくる?
どんどん被害妄想がふくらみ(笑)💦
旦那に、のぞきこみ、も聞いたら❗️
[可愛いから、のぞきこんでまで見てくるんだよ✨]
めっちゃポジティブでした(笑)- 2月16日
-
あちゃ
なるべくゆったりした服きて、ただのデブに見えるようにしてみたこともありますが効果なしですよね😖
結局何しても謎行動されますよねー💦
あえてしっかりメイクして出歩いた事もありますが変わらずでした。笑
クソババアどもめ…自分のとこの嫁さんにも嫌われてるんだろな…と睨みかえしますけど🙄
旦那さん最高ですね!✨笑
うちの主人も言いそう…なんなら覗き込まれた途端に「うちの子かわいくないですか?!✨」とアホ炸裂しそうです…😂- 2月16日

ママリ
視線感じますよね、わかります😣
散歩しててもみられるので嫌でしたが、最後の方は気にしないようにしてました。
出産した今は、大きいお腹の妊婦さん見ると懐かしいなーとかいいなーって思っちゃいます💦
今は無言でベビーカーの中を覗き込むようにしてみられるのがすごいイヤです。
ジロジロみないでほしいですよね!
-
あちゃ
この嫌な視線はなんなんじゃ…といつも不思議です🤔
気になる…怖い…嫌だなあ…ってよりは、どんな心境でやってるのか興味深いなあって感じです(笑)
中年男性がじろじろ見てくるのは「あ、どーせしょうもないこと思ってんだろな。きもちわり」と思って終わるんですけど…(笑)
無言で覗き込まれるって恐怖ですね😱💦
「何ですか?」って言っちゃいそう😂- 2月16日

りんご
小さい子を連れた人に対してなら親バカ心で「うちの子(孫)の方が可愛い!」とジロジロ見るのはまだ分かりますが、妊婦さんへは分からないですね…「何ヶ月かな〜」くらいは思って見るかもしれませんが(・ω・;)
自分が妊婦だった時の気持ちを思い出して、助けてあげられることは助けてあげたいと思います(*´・ω・)
妊婦さんにマイナスの感情をぶつけてくる人は今子育てに嫌気がさしてる人なのかもしれませんね。
だから妊婦さんにまだ子育ての苦労も知らないで幸せそうな顔して!(←そう見えている)と腹が立っているのかも??
想像ですが…(´・д・` )
-
あちゃ
そうなんですよね(笑)
ただ膨らんだお腹を見て敵視してるとしたら頭おかしいとしか…😂💦
それとも透視でもできるのか?←
なるほどですね…。
いつか子育てで壁にぶつかったときに、気持ちがわかるようになるのかなあ。
実際「私幸せなの🌸お腹の子に会えるの楽しみだわ🌸」って雰囲気より
「しんど…血圧下がっていく…鉄分ほしい…気絶しそう…」ってやばい人雰囲気全開なんですけどね😂笑- 2月16日

かすみん
私は、20歳で妊娠してただのデブじゃないとか、電車に乗ってたらデブが座ってんじゃねーよって言われたことあります(´<_` )
若いので、多分舐められたんだと思います💧
やたらジロジロ見てくる人もいました。気持ち悪いですし、気分悪いですよね(|||O⌓O;)
-
あちゃ
わーー…嫌な妖怪と出くわしちゃいましたね😖💦
20歳だとまだまだ若いですもんね💦
私24なんですけど、それでも嫌な視線飛んできますもの…。
やたらジロジロ見てくる中年男性とかは「気持ち悪いおっさんやの」と鼻で笑えるんですけど、女性からジロジロジトーッと見られるのはなんなんだか…(笑)- 2月16日

かよ
メイクばっちりも同じですよね😵もうなんなんですかね~ほんと。
クソババア(笑)内心そう思ってます😂
男の人って全く気にしない?なんとも思ってない?ですよね😌
次、のぞきこまれたら言ってみようかな(笑)🤣

退会ユーザー
わたしは今臨月ですが、仕事をしてる頃、毎日の通勤の電車などでなかなか席を譲ってもらえませんでした。見た目からして若いからなのか少し小馬鹿にされてるような感じもするし、ただただ目の前に妊婦がいると気付かれてないのかはわかりませんが(笑)むしろ席が空いた途端、おばさんがダッシュで座って席をとられた経験が何度もあります(笑)今でも街中や病院でジロジロ見られ、不快に思うことたくさんあります。けど親切にしてくださる方もたくさんいるので気持ちよく受け止め、わたしのストレスになるような方のことは、少子高齢化社会を手助けしてるんだからな!くらいの気持ちで気にしないようにしてます(笑)ストレスのないように過ごすのが一番です。
-
あちゃ
週数ほとんど同じですね😌✨
お仕事お疲れ様でした。
電車内とかいろんな人が箱詰め状態ですもんねー…街中よりひどそうです。
おばさん達ってなんであんなに意地悪というか、意地汚いんでしょうね(笑)
あほくさいとすら思います(笑)
臨月になると嫌でもお腹目立つし、さらにジロジロ見られるようになりますよね💦
産科でも姑らしきおばさんからの視線が凄いです。不妊で苦しんでる方とかならわかるけど…なんだこの婆さんは…って感じで😖
ストレスというよりは興味深い生き物だなあ、どんな心境なんだろ…と不思議でしょうがないです(笑)- 2月16日
あちゃ
おばあちゃんになると まだ産まれてもない、なんならただ膨らんだお腹を見ても敵視するようになっちゃうんですかねえ😱💦