
旦那さんとの信頼が揺らいでいます。どうすればいいでしょうか。
切迫早産で入院していましたが2/1に33w6dで出産しました。
退院してからは実家に帰っています。
休みの前の日は旦那さんが実家に泊まりにきてくれていたんですが、この間来てくれた時に私の携帯に久しぶりに知り合いの男の人から電話があって、またヤキモチ妬くだろうと思ってとっさに友達からと嘘をついてしまったんです。
今までもヤキモチがすごく、私は一度も信じてもらえず、いつも疑われてばかりでした。
そしたら、私の顔でバレてしまって、とっても責められて、本当に俺の子どもなの?って言われて。
本当にその言葉が辛かったです。
あーーーってなって家を飛び出してしまって、実家なので父と母もいて。
旦那さんが止めに来てくれましたが、もう私の実家には行けないと言われてしまいました。
今まで積み重ねて来たものが崩れたと。
糸がぷっつり切れちゃったと。
入院中も毎日お見舞いに来てくれて、子どもが産まれてからもNICUに毎日仕事終わりに会いにいってくれています。
旦那さんはここのところクタクタでした。
たくさん謝ったけど、旦那さんは納得いかない感じで。
今も気持ちを閉ざされている感じです。
今日は仕事お休みなので子どものところには2人で行く予定なんですが、今までなら休みの前の日泊まってくれてたのにそれはしないと言われました。
少し待てば元に戻れますかね😔?
すごい不安で悲しいです。
DNA鑑定するって言われたのですごい傷つきました。
電話のあった男の人との関係は何もなく、2年以上連絡も取っていなかったのですが、その日の電話は間違い電話だったらしく。
私もほとんど連絡を取らない人からの電話に余計焦ってしまいました。
今旦那さんにわかってもらうために何ができるか。
もちろん浮気はしたことがありませんし、子どもは旦那さんとの子どもです。
これから先、また仲良く戻れるのか不安で不安で仕方ありません。
旦那さんが私は浮気していると思っていることも辛いです。
私はどうすればいいのでしょうか。
- ま。(6歳, 7歳)
コメント

まりゅまろ
DNA鑑定して安心して貰えばいいのでは?
あとは必要のない連絡先は全部消す。
そういうことで旦那さんが不安になる体質?で、旦那さんのことを大切にしたいならそうするしかないかと…

退会ユーザー
DNA鑑定して納得してくれるならしてもらったらどうですか?
-
ま。
それで納得してくれるかはわかりませんが、証明できると少しでも安心してもらえますかね😔?
- 2月16日
ま。
コメントありがとうございます☺️
男性の連絡先は全て消しました!
旦那さんはそこまでしなくていいと言っていましたが私がしたいからと言って。
旦那さんのことはずっと大好きで大切にしたいです😔💓
DNA鑑定して安心してもらえるならその方がいいですよね!
ありがとうございました!
まりゅまろ
そうだったのですね。
DNA鑑定すれば事実として証明されるのでそこへの不安はなくなると思います。その後のことに関しては、まほさんが態度で示し続けてあげることしかできないですよね😢 旦那さん、まほさんのことが好き過ぎてでも疲れてて疑心暗鬼になってしまってるんでしょう💧
ま。
DNA鑑定について調べてみようと思います😉
そうですよね。
旦那さんのことをずっと思っているという気持ちは日々伝えるようにしているので、言葉だけじゃなく行動でも示せるようにしていきたいです。
ずっと疲労はあると思います😔
少しでも癒してあげたいと思いますが私も余裕がなくなっていました。
自分の気持ちばかり押し付けてしまうのは良くないですよね。
旦那さんの苦労も労ってあげたいと思います☺️
穏やかな気持ちで接することが今の私の課題です💦