
コメント

おはる
起きる度に抱っこして寝かしつけてました。放置するのも一つの手だよと言われましたが放置なんて出来なくて…
でも今では添い寝、トントンで寝てますし夜中も起きません!起きてもトントンしたら寝ますよ(*´-`)
夜間断乳なかなか大変ですが頑張ってくださいね🌸

mako
うちは夜間断乳目的ではなかったのですが、どんなにギャン泣きでも20分を上限に気配を消して様子見、それまでに泣き止んで勝手に寝ればそのまま寝かせ、泣き止まなければ抱っこ&授乳で寝かせる感じにしてました。
最初は自力で再入眠する率は50%くらいで、そういう時は大体10〜15分で寝つきました。数日経つと100%自分で泣き止み寝るようになり、その後数日で起きなくなりました🙆
-
maruko
赤ちゃんってすごいですね!!
時間決めるのだとひとつの目安になりますね🤔
参考させてもらいます!- 2月16日

みたらし
ごめんない、抱っこではないんですが…
腕枕して抱きしめるようにして寝るとうちの子には効果的でした(^^)
初日は泣いていましたがそのうちスッと寝るようになってくれましたよ(^^)
-
maruko
コメントありがとうございます!!
昼なら泣いても大丈夫かな、、と思って、先程眠くて泣いても横になって腕枕して歌歌ってみたら、、、寝ました😭‼️
夜も頑張ります‼️- 2月16日
-
みたらし
よかったです😳頑張ってください!
- 2月16日
maruko
こんな時間にコメントありがとうございます!!
抱っこで寝かしつけても添い寝、トントンで寝るようになると聞いて嬉しいです😫💦
抱っこしたら、今度は抱っこでしか寝なくなって、添い寝の練習の時にまた泣かせないといけないのかな?と不安でした💦
泣いてるのに抱き上げないのが考えただけで辛くて💦
もしよければ、どのような経緯で添い寝トントンで寝るようになったか教えていただけると嬉しいです。
明日でも、お時間ある時の返信で構いません。
おはる
うちの子は夜間断乳中は抱っこでしか寝てくれませんでしたが、夜間断乳が成功してからは添い寝トントンで寝かしつけるように練習しました!
最初は布団から抜け出してしまったりグズったりしましたがそれも何日間かだけで、すぐに慣れてくれましたよ🎵
さすがに泣き出してしまうときは抱っこしてましたが( ;∀;)泣いてるのに抱っこしないのはママの方が耐えれないですよね💦
maruko
そうなんですね!!
参考になります😣‼️
子どもに負担になりすぎないよう頑張ります😣‼️
詳しくありがとうございました!!