![ミーノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
静岡市清水区のおおいしレディースクリニックで出産された方、費用や個室、先生の情報、入院中の環境、検診について知りたいです。
静岡市清水区のおおいしレディースクリニックで出産された方 おられませんか??(*´◒`*)
市外から越してきて、こちらの評判がわからないので教えていただきたいです!!
費用はどれくらいかかるのか
個室なのか
先生はどんな人なのか
入院中のこんなところが良かった 悪かった
検診は 子連れベビーカーでも大丈夫なのか
等、色々聞きたいです〜😭
どなたかお願いします🤲
- ミーノ(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
一人目おおいしさんで産みましたよ🎵今は二人目妊娠中でお世話になっています。費用は正直高いです😅
ただ夜間や、休日の割増はありません。個室ですが、人に寄っては狭いと言うかたもいらっしゃいます😅
先生はすごく優しくていいですよ😁
入院中は食事もおいしいし、3時のおやつもおいしかったです😋🍴💕
子連れは大丈夫ですが、スリッパに履き替えるのでベビーカーは無理だと思います。
![おたかさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたかさん
私も一人目を出産しました👶
二人目も妊娠中でお世話になってます✨
個室は他の所がどんな感じかわかりませんが、洗面所、トイレがあるので総合病院に比べたら快適でした。部屋も綺麗です。
先生は、体重にうるさく少し癖がありハッキリ言う人ですが、丁寧に診察してくれます😊好きか、嫌いかわかれるかな💦
費用は、健診時もクーポン券を使ってもいくらか自己負担になります。入院中の費用も、出産一時金にプラス10万は掛かると思った方が良いです😄他の産院に比べて高いですが、看護師さん、助産師さんが優しく、お料理も美味しかったです🍚
ベビーカーでは、行けませんが、待合室の奥に少し絵本が置いてあってキッズルームがあります。狭いですが😵💦
-
ミーノ
回答ありがとうございます😆💕
一時金は やっぱりはみ出ちゃいますよね💦😳
キッズルームがあるんですね!
とっても参考になりました!!
ありがとうございます☺️- 2月16日
ミーノ
回答ありがとうございます😆💕
今も通われてるんですね!☺️✨
沢山の情報をありがとうございます!!とっても参考にになります!!
ミーノ
検診の待ち時間は どんな感じなんでしょうか??😢
こっちゃんママ
検診の待ち時間はそんなにないですよ🎵ただ急なお産が入ったりすると一時的に外来がストップしてしまうので少し待ちます😅
他にもわかる範囲でならお応えしましよ☺
ミーノ
そうなんですね!😳
入院時の持ち物とかは どんな感じですか??😆💦
甘えてすみません!
病院によって 違ったりすると聞くので😵
こっちゃんママ
だいたいのものは揃っていると思いますよ🎵
パジャマの貸し出しはないので持参です😁あとは産褥ショーツとかですかね😅
産褥ナプキンなどは入院セットの中に入っていましたよ🎵 うろ覚えですみません😢⤵⤵
ミーノ
ありがとうございます😭💕
通ってから わかりますよね!💦
検診はいつも 朝だと何時から受付開始ですかね??
前のクリニックが、7時から受付予約、8時から診察って時間が別々のところだったので…😵
こっちゃんママ
朝は9時からです😁
電話して詳細を伝えれば受付の方が一番早い診察日時を教えてくれますよ😁
ミーノ
わかりました!!
本当にありがとうございます!!
とっても助かりました💕☺️
こっちゃんママ
わからないことは受付の方も親切に教えてくれますし、通うようになれば看護師さんも優しいのでいろいろ聞けますよ🎵
ミーノ
そうします!!ありがとうございます😊✨