
生後10日の子どもがミルクを欲しがる時間帯があり、1時間ごとにあげているが、これが適切か悩んでいます。母乳と比べてしまいマイナス思考になっています。
ミルク時間の間隔についてです!
生後10日の子どもを完ミで育てています😊
一昨日まではミルクを飲むとそのまま寝落ちでしたが、昨日から朝から昼過ぎまでぐずるようになりました💦
子どもはあまり泣くほうではなく、泣く場合はほぼミルクで口をぱくぱくし、肩の服をくわえようとするのでわかりやすいです。
昨日、今日とそういった仕草で泣きわめくので、1時間でミルクをあげることがあります。
毎回ではなくある時間帯だけなのですが、やはり1時間でミルクをあげるのはやめたほうがいいのでしょうか?
母乳なら泣けばあげられるのにな…とこういう時に少しマイナス思考になってしまいます😰
- ルナ(7歳)
コメント

wakame
間隔を1時間にするのはあまり良くないと思うので一度の量を少し増やしてみてはいかがでしょうか?😊

フクナオ
うちも、新生児の時にそんな感じでした。私も完ミなので、泣いてる時に、ミルク作りはじめて、すぐあげられない事にもどかしさを感じ…母乳じゃなくてごめんね💦と思っていました。
色々やっても泣いてたので、ミルク早めにあげちゃったりしてました。
ただ、ミルク飲みすぎて、体重が増えすぎなのを気にして、白湯をあげたりしました。はじめは飲みませんでしたが、だんだん、白湯も飲めて…この前、鼻水の薬をもらってきた時、白湯でスムーズに飲めて良かったと!
ミルクあげちゃっても良いのではないでしょうか?うちはあげてました。でも、あげすぎを気にして、白湯だったり、おしゃぶりを使ったりしてました。
おしゃぶり生後16日にはじめてやりました(笑)早すぎる?と思ったのですが、本人は口寂しい?ようで、口に入れると落ち着いてたので…
一時期、ミルクの量がすごかったので、今思えば、すごく飲んでた時より今の方が量少ないと(笑)
長々すみません💦自分の時を思い出して、つい親近感わいてしまいまして💦
-
ルナ
回答ありがとうございます!
おっぱいを全くくわえてくれなくて、私の心が折れてしまい完ミにしたんですが、母乳なら…と自分を責めてしまって😰
1日の量計算すると、80を8回よりは少ないので飲み過ぎではないのかな?と勝手に考えてるんですが、消化が…とかいろいろ書いてたりするとダメなのかなとか負のループで😫
白湯ですか✨白湯は哺乳瓶でですか??
おしゃぶり今日試したのですが、すぐ出されてしまいました😰根気よく続ければおしゃぶりくわえてくれるようになりますかね?
初めてのことばかりなのと、母親としてできるのか不安とで毎日辛くて😭
フクナオさんもそういう時があったのですね💦- 2月15日
-
フクナオ
色々考えちゃいますよね💦
私は、母乳がほぼほぼ出ませんでした💦
息子が根気よくずっと吸っててくれてるのに…お腹すいて泣いてて…何度もごめんね😢ごめんね💦と言ってました💦
白湯は、哺乳瓶であげてました!!
たぶん、はじめは、味がないから嫌がりますが、お風呂上がりとか喉が渇いている時にやると、スムーズに飲めました!おしゃぶりは、そうですね💦
うちも、吸えるときは、チュッチュしてましたが、出される事も多々💦
根気よくでしたよ💦- 2月15日
-
ルナ
いろいろ考えてしまいます😰自分では完ミにして気持ちがだいぶ楽になりましたが、ミルクあげていいか考える時に頭に母乳のことがよぎってしまって😅
白湯は特に量こだわらず、飲むだけ飲んでもらう感じですよね??
おしゃぶりも根気ですね👍機嫌いい時とかにもくわえさせて練習してみます💦- 2月15日

しろたん
わたしは、母乳は退院後からは泣きわめき拒否されてたので、ミルクに一旦切り替えしました。
その際、3時間毎にミルクという指示だったのですが、量が少なかったのか、泣きやまない日がでてきました。
ミルクを飲むと落ち着くので量を20ccづつ増やしてみましたよ(*'ω'*)
で、胃の容量オーバーっぽい吐き戻しが多かったら、少し減らして〜 様子見て〜
と、調整していました。
ミルク間隔は3時間は欲しいと言われたので(消化の問題で)
-
しろたん
参考に
生後6日から50ccから60cc
生後12日には60ccから80cc
生後25日ぐらいには100ccぐらい
吐き戻しが少なく飲めるようになりました。
3時間持ってました。- 2月15日
-
ルナ
回答ありがとうございます!うちも母乳泣きわめいて拒否です😢
夕方から翌日の朝までは80で大体3から5時間寝るんですが、朝ぐずるので朝だけ足りてないのですかね💦- 2月15日
-
しろたん
そうですね
お医者さんから、『まだ、肥るとか考えないで、飲ましなさい。1日のトータル量が缶に書かれてる分より大幅に超えなければ大丈夫だし』て、言われました😅
ルナさんも、母乳拒否ですか…
辛いですよね…
いつでもお腹いっぱい飲ませれるのに…ってなってました…
気負いすぎないように、やっていきましょうね!- 2月15日
-
ルナ
朝だけちょっと増やしてみます👍
1日トータルでみるのがよさそうですね✨
ほんとに辛かったです😰母乳母乳言われるのに、くわえてくれずあんなに泣かれるなんて…って感じでした😭- 2月15日
ルナ
回答ありがとうございます!
今80飲んでいて、14日目までは80でと病院に言われました😭
朝の泣きそうな時間だけ90や100にしても1日の量が超えなければ大丈夫でしょうか🤔
wakame
90とかなら増やして大丈夫だと思いますよ^ ^
もちろん吐いたりしたらまた80に戻してあげて、それでも泣いちゃっても3時間はあけてあげたほうがお腹のためかなーと😭
辛いですけどね💦💦
あとはおしゃぶりとか?🤔
わたしのときはすごい助かりました!!
ルナ
寝落ちしてくれるといいんですが、飲み終わったあと💩すると、目が覚めてそのまましばらくはご機嫌なんですが泣き始めるとお腹空くのか途中からクセが始まってしまって😰
おしゃぶり今日試したのですが、くわえてくれなくて💦毎日続ければ慣れてくれるもんですかね?🤔
wakame
うんちしてお腹空いちゃうんですかね?😂😂
でもせめて2.5時間は空けるようにって言われましたね😭💦
だから私はひたすら抱っこしてました😂
おしゃぶりの種類を色々試してみて合うのがあったりもするみたいです🤔
ルナ
うんちとおしっこでお腹空くのかなと勝手にいいほうに解釈してました笑😂
ひたすら抱っこでしのぐしかないですよね😱
おしゃぶりコンビのがダメだったので、違うやつもう一つあるので試してみます🤔