※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
龍・結mama
妊娠・出産

最近、朝5時半に目覚めてしまい、睡眠が足りない状況です。妊娠初期でも同じようでしょうか?同じ経験をした方いますか?

睡眠いっぱいとりたいのに、最近は毎日のように朝5時半に目覚めます。
なんででしょうか(/_;)
一緒だよって方いますか??
アラームもセットしてないのに(/_;)
妊娠初期でもこんなだったでしょうか(T_T)?

コメント

かなま

私もそうです。朝は、だいたい同じくらいに目が覚めますよ(^^)
その代わり、夜も早く眠くなるので、9時には寝ちゃいます(≧∇≦)

  • 龍・結mama

    龍・結mama

    一緒です!よかった☆
    たまたま今日は自分に布団掛けずに寝かしつけしてたら、今起きちゃいましたが(笑)

    • 9月23日
☆УЦКД☆

私もそうです^^
平日はアラームを6時にかけてるのですが、平日休日問わず、5時半頃目が覚めますw
なので、いつもママリのぞいてベットでごろごろしてます〜!
そしてあやまさんと同じように夜早く寝てしまいます^^;

  • 龍・結mama

    龍・結mama

    まったく一緒です!よかった(*^^*)
    アラーム6時以降にしても、目覚めちゃいます、なんか損した気分で(T_T)だから、ママリのぞいてます(笑)
    今はたまたま起きちゃいました(笑)

    • 9月23日
ポン( ´ᐛ👐 )

おはようございます❤

わたしも同じです~アラームいらず!
というか、妊娠してから3時間以上続けて眠れなくなりました(∩´∀`;)

わたしはまだ昼寝ができますが…小さいお子さんがいると大変ですよね…(´;ω;`)💦

  • 龍・結mama

    龍・結mama

    26週だとお腹もだいぶ大きくなってきてますか??
    3時間以上続けて眠れないのは辛いですね(/_;)
    うちはちびいますが、どうしてもしんどい時は、ママしんどいからと言い横になりますよ(/_;)

    • 9月23日