※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおぷ61
子育て・グッズ

生後38日目の赤ちゃんが母乳を飲みながら寝てしまうことに不安を感じています。飲ませ方が悪いのか、母乳が足りているか心配です。まだ飲み方が安定していないのでしょうか?

生後38日目の赤ちゃんですが、母乳を飲みながら寝てしまいます。片方10分ずつ飲ませるようにしていますが、だいたい途中で寝落ちです。母乳が足りているか不安ですし、飲ませ方が悪いのかな?と不安になっています。まだ飲み方・飲ませ方が安定していないだけなのでしょうか?

コメント

ゆーう☆

赤ちゃんは母乳を飲むのにとても力がいるので、疲れちゃうようです(^-^;

私も始めはすぐ寝てしまうので、一時間もしないでまた泣いて、足りないのか他にどうかあるのかよく分かりませんでしたf(^^;
気付けは2ヶ月前ぐらいより安定して飲んでくれるようになった気がします❗
後、私は病院で5分ずつを2セットの20分で教えてもらいました❗
片方10分ずつだと1回で片方しか飲めないので、詰まってきちゃうかもです💦💦

  • かおぷ61

    かおぷ61

    ありがとうございます
    5分ずつ2セットを試してみます⭐️

    • 9月22日
☆こまち

うちの子も片方飲みながら寝てしまっていたので、次の授乳は反対の胸から飲ませての繰り返しでした。

幸い母乳はよく出たので片方でも2-3時間は眠り、体重の増え方も増え過ぎなくらいでした。

1か月健診で特に指摘されていなければ特に問題ないと思いますよ。

私も不安で相談しましたが、そのままで大丈夫とのことでした(*^^*)

  • かおぷ61

    かおぷ61

    1ヶ月健診では体重も増えていて、大丈夫でした⭐️
    ありがとうございます(o^^o)

    • 9月22日