授乳時間を記録している方が、生後1ヶ月と2ヶ月を比較して違いを感じています。授乳回数は減っているが、授乳時間の合計は増えていることにショックを受けています。体感的に楽になったのは慣れの影響で、いつ頃スケジュール的に楽になるか知りたいです。
アプリ等で授乳時間を記録している方、生後1ヶ月と2ヶ月を比較して、何か違いはありますか?
今2ヶ月と1週間を過ぎて、体感的には先月より少し楽になってきたと感じていたのですが、記録を見てみたら1月とほぼ変わらないタイムラインで、ちょっとショックです💦。
強いて言えば、授乳回数は減っている日があるものの、授乳時間の合計は増えてる日が多いくらいです😓。混合で、1日1〜2回足しているミルクの量も増えています。
楽になった体感は私の慣れによるものだったみたいで…。
慣れではなくて、実際にスケジュールとして授乳が楽になってくるのはいつぐらいなのでしょうか。
- あさごはん(6歳)
コメント
サヤ
生後2ヶ月半です。
完母なんですが、授乳回数は1ヶ月の頃より減りましたが時間は増えてます!
1回1回をしっかり飲んでくれてるから回数が減ったのかなぁくらいに思ってました(笑)
あさごはん
ありがとうございます❣️
確かに1回しっかり飲んで回数が減るなら、全然問題なさそうですよね😆。
もともと授乳時間が長く両乳で30分とか飲ませてるので、
1ヶ月検診の時など助産師さんによく、母乳の出はよいからそのうち片側5分位で終わるようになる等言われていて、1ヶ月たっても全くそんな気配がないのでちょっと不安に思ってしまいました💦。