
里帰り中の妊婦からの質問です。 ① 34週の運動内容は? ② 横向き寝るとあばらが痛い理由は? ③ 里帰り後の過ごし方は?
今日から里帰り。
旦那さんと2ヶ月半離ればなれ。
遠方ということもあり
今後会えるのは2回程度(*´・_・`)
出産して里帰りで産むって決めた時
なんも寂しさを感じなかったのに
いざとなったら涙が出て悲しい。
でも頑張らないと!!!
少しいまの感情をかかせてもらいました!
すみません💦
質問があります‼️
ただいま34wです
①その頃運動は何されてましたか??
②夜寝ている時、横を向いているとなぜだか下になってる方のあばら付近が痛いです。後期はそんなもんですか???
③里帰りしたあとは何して過ごされましたか???
- 由紀(5歳7ヶ月)
コメント

のんママ
気持ちわかりますー😭私は会える距離だったのですが、いざ荷物をまとめて出るときは車の中で泣きました(・ω・`)
運動は38週ころから犬の散歩をして自分も歩きました!
夜寝ているときはあばらは痛くなかったのですが、左の尿管が赤ちゃんで圧迫されて毎日激痛でした!
里帰りしたあとはグータラしてました笑笑

ララ
私も関東から九州まで2ヶ月半里帰りしました!行きの飛行機では離れられなくて泣いて泣いて飛行機乗り過ごした経験を思い出しました(笑)
運動は全くしてなかったですが、上の子がいたのでそれなりに動いてました💦
あばら痛いですよね(>_<)思い出します…出産まで痛いと思います。後期あるあるです。
里帰りした後はとにかく実家に甘えてました(笑)
-
由紀
関東から九州飛行機の距離となると、余計寂しそうです😭
後期あるあるなんですね‼️‼️
なんか安心しましたっ、
実家には姉妹母父がいるので
甘えようと思います💕
ありがとうございます😊- 2月15日

みやの
私も34週で遠方に里帰りする予定が切迫で入院のため31週で帰るとき、泣きましたよ。毎晩電話してましたね、トータル3ヶ月帰ってました。
里帰り先に地元の友達とかいたら無理のない程度に会ったりすると気が紛れるし、寂しいとは思いますが、最後のマタニティライフ楽しんでください♪
1
運動って言う運動は特にしなかったけど、徒歩15分くらいのスーパーに毎日いってました
2
私もそれなりました!赤ちゃんの位置によって圧迫されてるのかなーと思ってました。あっち向いたりこっち向いたりして寝てましたね。
3
産前は友達と会ったり実家の家事をしたりベビー用品を手作りしたりしてました
産まれてからは赤ちゃんのお世話であっという間に1ヶ月経ちましたね
-
由紀
ありがとうございます😊
切迫大変でしたね💦
少しの運動でもいいので家にこもりっきりにならないようやってみます‼️
安心しましたっ‼️
なら2ヶ月半もあっとゆうまに過ぎていきそうですね、そう聞いて、心が晴れましたっ😊- 2月15日

まい
私も里帰り決めた時はなんともなかったんですが、いざ里帰りすると寂しかったです😭
34wの頃について
① ウォーキングをしていました。けど、お腹も張ったりするので買い物ついでに少しだけです。
② 記憶が曖昧ですが、後期になると全体的にキツかったり、身体が痛かったりしました。もし気になるのであれば産婦人科で相談してみるといいと思います(^^)
③ 里帰りした後は、地元の友達と遊んだり、久々に母とランチに行ったりしましたよ(´ω`)
残り少ないマタニティ生活楽しんで下さいね‼️
-
由紀
私も後期に入り、お腹は歩くだけで張るようになったので少しだけでも無理せん程度にやってみます😊
明日里帰り先の病院を受診するので少し聞いてみようと思います✨
ありがとうございます♪
マタニティライフ楽しみます♪- 2月15日

退会ユーザー
家族と離れるってなかなか寂しいですよね。
里帰り前日の夜に
明日から寂しくなるねって旦那と話してました。゚(゚´ω`゚)゚。
①ええ全くです。ぐーたらでした笑笑
②毎日これでした😭後期に入ってからは寝る体勢にこだわってました!
③里帰り当日の夜に出産となったため(想定よりかなり早く陣痛きちゃいました)、
退院後がやっと実家生活の始まりになってしまいました💧
本当は実家で料理をして久しぶりに両親と食べたり、
好きなところに行き(危険がない範囲で)とにかく満喫するつもりでいました。
あとは実母と息子(上の子)と一緒に散歩とか♪
産まれたらバタバタなのでとにかく今のうち!といろいろ考えて楽しみにしてたんですけどね…( ;´Д`)
近場の美容院に行ってフルコースやっちゃおうなんて思ってたんですが、
実現できずそれだけが唯一の後悔です。。。
-
由紀
帰った日に陣痛なんて、心の準備が‼️
突然起きるんですね、ほんとに‼️
驚きましたっ‼️
予定日までと考えとくのではなく
入院準備をしてから、家族との楽しみを考えたいと思いましたっ😊
わあーフルコース✨いいですね
いま髪の毛プリン&伸ばし放題って感じです😭- 2月15日

退会ユーザー
私も32週から里帰りしてます!
夫の仕事が忙しく産前に会えたのは1回、予想以上に寂しくてつらいです(TT)
次会えるのは産後なのではやく夫や娘に会いたいです♡
私はまだ運動できてないです(TT)
雪国なので部屋でできるスクワットをぼちぼち始めようかと思ってます笑
赤ちゃんの足があばらの上にある感覚はよくありますよー⭐︎
里帰り後は臨月に入るまでは友人と遊んだりしておでかけしてました!
今はさすがに家に居て、仕事のことをしたりミトンやスタイを作ってます(*゚▽゚*)
家事も親がしてくれるので退屈ですね笑
-
由紀
寂しいですね(*´°`*)
産後待ち遠しいですね✨
うちも雪国です‼️
積もってる間はスクワットやってみます‼️
ミトンやスタイの手作り♪♪
素敵ですね✨
調べてみようと思います
ありがとうございます😊- 2月15日

さや
わかります、、、!!!
私は産まれてから里帰りしましたが
帰る前日大泣きしました!w
運動は全くせず、ベットが生活ゾーンのぐーたらでした笑
後期はどの寝方してても苦しかったり痛かった記憶があります、、( ̄▽ ̄;)
産まれてからでしたけど
ほんと、何もせず赤ちゃんのリズムに合わせて過ごしてましたよ〜
-
由紀
やっぱりそうですよね!
帰る2週間前くらいから寝顔見てると、なんだか泣けてましたっ!
そーなのですね✨
運動しないとやっぱり予定日超過しましたか???
産まれてからだと赤ちゃんに合わせての生活になりますね、それまでのびのびしときます!- 2月15日
-
さや
運動してなかったけど
予定日の4日前に産まれましたよー٩(*´꒳`*)۶
今のうちにいっぱいゆっくりして、いっぱい寝てください( ´›ω‹`)笑- 2月15日
-
由紀
そうなのですねっ♪♪
ありがとうございます😊
ゆっくりしたいと思います‼️- 2月15日
由紀
私も車の中で泣きました😭
うちも実家に犬がいるので
してみよーと思います!!
グータラ✨素敵!笑
回答ありがとうございます😊