もうすぐ2歳の子どもが喋らなくて心配しています。大人のいっていることはわかっているようですが言葉がでません。
もうすぐ2歳の子どもが喋らなくて心配しています。
大人のいっていることはわかっているようですが言葉がでません。
- むー(7歳, 9歳)
コメント
re.mama
我が家も息子が二言言葉を喋らなくて😓心配で相談したら 言ってる事が理解できる
一言言葉がある程度でてるから
問題ないですよって言われました💧
男の子は特に遅いみたいな事も言われましたよね
musubi
心配しなくて大丈夫だと思います!
私の息子もそうでしたよ!
私の言ってることは理解してくれましたが、息子が何を言ってるのかわからなかったり笑
今日で3歳になりましが、だいぶ喋れるようになりました!
個人差もあると思うので、気長に待って大丈夫だと思います(^^)
-
むー
誕生日おめでとうございます♡
3歳ならしゃべりますよね!たのしみです♡- 2月15日
ありさ
うちも2歳までは二言単語を繋げる程でしたが2歳過ぎてから周りは分からないかも知れないけど私は何を言ってるのか分かるほどには喋れるようになりましたよ!
-
むー
うちも言葉は話しませんがいいたいことはわかります!もうちょっと様子みます!
- 2月15日
1男1女のママ
うちの子もまだ電車とママとパパとかしか言いません
友達の所の男の子も2歳半過ぎて喋り始めたみたいです!
男の子は遅いっていいますがまぁその子によって違うので💦
-
むー
パパママもいいません( ;∀;)
遅咲きだと思って気長に待ちたいです!!- 2月15日
むー
やっぱ男の子遅いっていいますよね!2歳で喋らないで検索したら発達障害ってことばがいっぱいでて心配してます( ;∀;)
re.mama
検索魔になりますよね😭わかります
ホントに心配になるし
でも、男の子は遅いよって言われて
そうなんだよね
きっと大丈夫って思いながら日々過ごしてます😓
むー
ほんと検索魔です( ;∀;)
もうケータイ封印してやろーと何回思ったことか笑
re.mama
いい事書いてないかって探しちゃいます😭
でも、個性だし
喋るようになると一気だよって
言葉が遅かった男の子のママさんに聞いたので
もう少し気長に待つかって感じです(^^)