
コメント

hana
歩行器はいまはあえて使わない方がいいですよ、関節に負担がかかったりO脚になったりする可能性があるそうです。
息子は新生児期から持ってたプーさんのメリーをジムの形にしたものでよく遊んでました(´ω`)

MAXとき
これから後追い始まってくる時期なので、どんどん一人遊びできなくなってきますよ😅
おんぶして家事をこなす方が得策な気がします。
その方が効率が良いです。
hana
歩行器はいまはあえて使わない方がいいですよ、関節に負担がかかったりO脚になったりする可能性があるそうです。
息子は新生児期から持ってたプーさんのメリーをジムの形にしたものでよく遊んでました(´ω`)
MAXとき
これから後追い始まってくる時期なので、どんどん一人遊びできなくなってきますよ😅
おんぶして家事をこなす方が得策な気がします。
その方が効率が良いです。
「歩行器」に関する質問
歩行がなかなか上達しないです。 1歳半の子を育ててます。 8ヶ月から伝い歩きをしており、1歳1ヶ月で一人立っちすぐ歩くかなと思いきやなかなか歩きたがらず、1歳4ヶ月でやっと5歩程度歩くようになり2ヶ月程経つのですが…
あと2週間くらいで1歳1ヶ月です。 つかまり立ち、伝い歩き、ひとり立ちしません。 膝立ちのみです。 1歳前に2件の小児科で相談しましたが、 他の部分は特に問題なさそうだからあとは本人のやるに次第かなあと言われまし…
明後日、予定帝王切開で出産します! 3回目の帝王切開ですが、なんか不安になってきました... (一人目も二人目も緊急帝王切開だった為、心の準備をする時間が初めてなんです) 初めての病院。リクライニングベットがなく、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mちゃん★
関節等の問題聞いたことあります。
身内に気にしすぎ!と言われ買おうか悩んでました!
プーさんのメリー持ってます☆
ベビーベッドに飾ってありいつもみているので1度ジムにしてみようと思います♪
hana
あとどちらにしても歩行器は使える期間が短い、かさばるという話も聞きます💦
ジムにしてもわ遣、