※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
5ままちゃん
家族・旦那

敷地内同居の方、メリット、デメリット、教えてください!また、自分の実…

敷地内同居の方、メリット、デメリット、教えてください!

また、自分の実家に帰宅するときは、何日前に伝えますか?

やはり、帰りづらいですか?

コメント

ポンちゃん

メリット→子供を見てくれる所だと思います
デメリット→どこ行くときに年がら年中聞かれて、干渉がすごかったです。
けんかすると横から入り息子の味方をしてましたね。
姑が甘やかすからわがままになりました。

私がそうでしたから…🤔

私は実家に帰ったことなかったです。

色々つもりにつもり離婚しました。

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    コメントありがとうございます。
    春から敷地内同居になる予定で、
    色々不安になってきて😓
    干渉されるのは、いやですね😭
    実家には帰ったことないのですね😱
    私は、2時間ほどのとこにある実家に帰るのがストレス解消なので、それが自由にできなくなるのかなとおもうと
    嫌だなと思って。。

    • 2月15日
  • ポンちゃん

    ポンちゃん

    ちゃんと言えば大丈夫ですよ!
    うちが変だったと思います

    • 2月15日
おかーちゃん

うちも敷地内同居です。

メリット
・子供を見てくれる
・お米や野菜、食事など差し入れしてくれるので経済的に助かる
・外出中に雨が降ったりしたら、洗濯物を取り込んでくれている
・旦那が遊び回っていると注意してくれる
・子供の病院など運転手や荷物持ちとして付いてきてくれる
・産後など外出できない時に買い物してくれたり助けてもらえる

デメリット
・子供を見てもらう時、多少気になることがあってもある程度は目をつぶる必要がある(本当にやめてほしいことは言います)
・実家の親が家に来るのに気を遣っている
・うちの場合ですが、色々してくれ過ぎてお礼に困る。受け取ってもらえないしやってもらいっ放しになるのでちょっと肩身が狭いと感じる。

実家に帰る時はその都度伝えます。事前にだったり当日だったり。
ありがたいことにうちの場合は全く干渉もされないし、実家に帰ることも何も言われない(そもそも私が滅多に帰らない)ので敷地内同居で良かったと思います。

ただ、言い方は悪いですが頼んでない事をされたり家に入ってこられたり、私は自分達でやりたいこと(ネット回線の変更や子供が生まれた時の手続きなど)も旦那が自分でやろうとせず義両親に頼りがちになったりするので、小さいストレスはありますね。
義両親の人柄や相性もあると思います(^^;

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    返信場所間違えてしまいました💦🙇‍♀️

    • 2月15日
  • おかーちゃん

    おかーちゃん

    グッドアンサーありがとうございます😊
    似てますね。うちも義父の方が干渉してきます😅
    でも義父だと義母より意見しやすかったりするので、割とやめてほしいことは伝えてます(^^;一対一じゃなく、義母か旦那がいる前でやんわりと伝えれば、義父以外にも遠回しに伝わるので。笑
    お子さんが5人もいると大変ですよね(>_<)助けてもらえる環境なら、敷地内でも家が別なのでメリットも多いと思います!
    ストレスはうまく発散しつつ、お互い頑張りましょう😊

    • 2月15日
リサ

私自身父方の祖母と敷地内同居でしたが、母は毎日ストレスを抱えていました。どこに行くにも行き先と帰る時間を聞かれ、お使いを頼まれ、実家に帰る時はなんの用事で帰るんだ。孫ちゃんが私のことを忘れる!嫁いで来たんだから実家に2度と帰らない覚悟でいろ!などなど言われたそうです。
私の母の性格上、そんな言葉を表面上では軽く受け流しているように見せておいて溜め込み、私が中学生の頃に爆発。姑から受けたストレスを私を束縛することで発散していました。
おばあちゃんが変なこと言うからお母さんの機嫌が悪くなる!と祖母にキレた事もあり、それから父方の祖母と親戚とは絶縁です。

子供の立場からしての意見で申し訳ありません。

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    コメントありがとうございます。
    それは大変でしたね😭
    子供達にストレスがかかるようでは、だめですよね💦
    未知の世界すぎて、想像がつきません😱
    完全同居じゃないだけ、マシだとおもわなくては。。

    • 2月15日
うい

実家に寄ると伝えただけで、
娘に、ばーばに会いに行ってくるのね、など色々言ってるので、我が物顔で喋んな、と思ってます。

今はわざわざ言いません。
普段こき使ってくるくせに私の親にはいい顔しようと取り繕ってきて腹立ちます。

どこも似た感じだと思いますが、
年寄りは暇だから干渉がすごいです。
特にうちの姑は独り身なので、家族の時間をとにかく邪魔する。
今は着信拒否して、忍び足で生活してます。

メリットは、実家なのに家賃も光熱費も家の修理代もこちら持ちだし、特にないです。シングルマザーの方も立派に女手一つで育ててるので、わざわざ手を借りることもないし、自分の子供も親離れしてないくせに
口出しが絶対だし、全部言う通りにしないと拗ねるので拒否権なくてうざい。

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    年寄りはたしかに、暇ですね😱
    義母は、専業主婦で、さらに、ひいばあちゃんもいます。ひいばあちゃんは、良い人ですが、やはり、暇なので、色々聞いてくるなとおもいます。

    あまり気にしないことですね😓

    • 2月15日
mariko

わたし自身は同居ではないですが、実母が父方両親と同居してます。
おばあちゃんは女中のように働かされていたこともあり、若い頃は私の母にも女中みたいにこき使ってたそうです😭

そういうこともあり、私が結婚するときに親と同居はやめたほうがいいと強く言われました!
でも旦那の両親はすごく優しいのでゆくゆくは同居してもいいと私は思ってます笑

  • mariko

    mariko

    関係無い話をしてしまってすみません💦

    子供をみてくれる、ご飯つくってくれるなどのメリットあると思います!

    干渉が多いという意見もありましたが、もしご飯を作ってくれているのであればご飯はいるのかいらないのか、という面で報告と連絡は必須かなとも思います!
    妊娠してもう里帰りしてますが血は繋がってなくてもこちらからしっかりやってます🌞

    • 2月15日
  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    コメントありがとうございます!
    子供を見てくれるのはありがたいですね!うちは、5人いるのでそのてんはかなりたすかります🙂

    • 2月15日
ママ

メリットはやはり子供の面倒を見てくれることですかね!仕事で帰りが遅くなっても食事・お風呂まで済ませてくれてます(^ ^)

デメリットは多いですが我慢ですかね(-_-;)
水場に女は2人も要らないというように冷蔵庫のトラブルや育児に関しての相違などなど、あげるとキリがない感じです(-_-;)

実家にはやはり帰りにくいですし、実家の両親がこちらに来る事も気を使うのでなかなか厳しいです。
お正月に帰るくらいですかね。

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    やはり、実家には帰りにくくなりますよね😢我慢は必要ですね💦😓

    • 2月15日
deleted user

私自身の実家が祖父と敷地内同居でした。
孫の私は気にならなかったですけど、母はかなりキツかったと思いますよ。
正社員で働いてので仕事が遅くなったり、付き合いで飲みがあって遅くなったりしても、車やタクシーの音で帰宅時間がバレてしまうので、祖父が私たち孫や父に嫌味を言っていました。
昭和2年生の祖父だし、田舎だし、本家の長男の嫁の母には厳しかったと思います(^ω^;)

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    おかあさん、大変だったんですね💦
    うちの方もかなり田舎で、長男の嫁なんです😭

    • 2月15日
Mommy☆

メリットは、子供見てくれる。

デメリットは、アポ無しで来る。
車で帰って来たら、勝手にチャイルドシートから降ろして
自分の家に連れてかれる。
洗濯、勝手に取り入れられる。洗い物される。

実家帰る時は、言ったことないです。

  • 5ままちゃん

    5ままちゃん

    メリットの子供見てくれるのは、たすかりますね!
    うちは、今、車で五分のとこに住んでますが、結婚以来、アポなし訪問が当たり前なので、そこは、気にならなくなりました😅

    • 2月15日
5ままちゃん

うちの義両親に、似てます。たぶん、干渉もされないとおもいますが、義父が今は、仕事で忙しくしているのでいいのですが、義母よりも、干渉してきそうなので、要注意だなとおもってます。
うちも、いろんな面でかなり助けてもらっているし、肩身がせまいです。
なるべく、ストレスかかえないように、春から、やっていこうとおもいます!
子供5人いるので、今まで、大変な面がありましたが、すこしでも、人の手があるのは、子供にとっても良いかなとおもうことにして、がんばります💪

Larisa🦋

デメリットしかないです(><)笑

実家に行く時は連絡しません!
帰りづらいし気使わなきゃいけないのがだるいです(._.)