![りえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の流産の不安があります。過去2回の経験があり、今回はつわりもあるが心配です。先生は順調だと言ってくれていますが、出血などのサインがあるか不安です。検診までの不安をどうやって乗り越えたか教えてください。
流産の不安…
今回3度目の妊娠で現在10w6dです。
10w2dの検診でCRLも29.9mmで先生からは順調!と言っていただけました。
しかし、過去2回の妊娠が稽留流産でした。
先生はもう2週間ごとの検診で大丈夫だよと言ってくださるのですが、不安で不安で仕方ありません。
今回は過去の妊娠と違いつわりもあるので大丈夫と自分に言い聞かせてるのですがやっぱりどこかで流産の心配をしてしまってます。
ちなみに流産した際は2回とも少量の出血から始まり、検診の時もちょっと成長が遅い…と言われてました。
今回は心拍も6wの時点で見え、すくすくと成長してくれています。出血もありません。
その人の体質や、その時の赤ちゃんにもよると思いますが、私の場合は流産してしまったらやはり出血など何かしらのサインがありますかね(>_<)?
本当に2週間が長くて。。
赤ちゃんにも良くないと思ってるんですが旦那が仕事に行ってる間本当に気が狂いそうです…
みなさんはどうやって検診までの間乗り切りましたか😭??
- りえ(6歳)
コメント
![sun](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sun
私は流産した際つわりが無くなってしまったことがあったので、息子を妊娠した際つわりが軽くなったと思った時は前回のことも伝えて病院で診察してもらってました💦
その後すくすく成長してたけど、4週おきの検診が待てずに、ちょいちょいお腹の張りが気になるとか理由をつけて実費だけどエコーしてもらったりしてましたよ😂
![ミッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミッチー
流産後は不安になりますよね。
私昨年繋留流産して、そのときつわりがなくなったのですが、今回もつわりが急に軽くなったので不安になってます💦
病院に行こうかどうか迷ってるところですが、結局次の健診まであと2日。
私の場合、仕事に行ってるので、多少気が紛れるところもありますが、隙間時間で不安になってます😅
不安があるなら、事情話してエコーだけやってもらっていいと思いますよ!
あと、10wならエンジェルサウンズが使えるかもです😃
私が購入悩んでます💦
-
りえ
すごく不安です。。。
2回流産してるので、本当に赤ちゃん産むのって奇跡なんだなぁ。と思ってます!
つわりが軽くなるとすごく不安ですよね(>_<)
その2日でさえ長く感じますよね…
お仕事されてるんですね!!すごい!
私はつわりに負けて今お休みいただいてます…😂
エンジェルサウンド!!
私実はミニをネットで購入しました…笑
まだ届いてないのですが、それがあれば検診まで不安にならずに済むかなと思って!
旦那には本当にいるの???と何回も聞かれましたが、この不安は旦那くんにはわかんないだろーーー!って言って無理矢理買いました😂笑- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は一人目も今お腹にいる二人目も初期に出血がありました。
二人目は6wの時に胎芽が見えず、鮮血での出血が続きましたが今のところ順調に育ってます😊
なので、出血などのサインがあったからといって必ずしも流産するとは限らないですよ✨私の母は一度流産してますが、その際は何も自覚症状がなく健診の時に発覚したと言っていました。
胎動のない時期は本当に不安ですよね💦
私は二人目は鮮血の出血が続いたので、もしかしたらダメになるかもしれないと覚悟していました。
健診まではあまり赤ちゃんのことを考えすぎないようにしていました。育つ子はどんな状況でも何があってもちゃんと育つ!と言い聞かせて、上の子と遊んだり、ゲームしたり、ドラマを見るなどして気分転換もよくしてました🙆♀️
不安になるなという方が無理な時期だと思うので、自分なりの気晴らし方法を見つけて日々過ごすことをオススメします✨
-
りえ
そうだったんですね(>_<)
私の中でやはり出血=流産というのが強くて…
でもまかろんさんの赤ちゃんが無事に育っててくれて良かったです✨
何も症状がないのに流産…というのが本当に怖くて😭なので次の検診までビクビクです泣
そうなんですよね。。
ダメな子は何してもダメだし、大丈夫な子はどんなに激しく動いたりしても大丈夫!って言われました。
今は家に引きこもってるだけなので、もう少しつわりが落ち着いたら何か赤ちゃんの為の編み物でもやろうかなーと考えています✨- 2月15日
![りた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りた
初期流産も怖いですよね…
私はなんの前触れもなく死産
だったので産まれるまで
怖くてたまりません😖
唯一の救いはエンジェルサウンズ
主人がプレゼントしてくれたので
赤ちゃんの心音が毎日聴ける
ことです!
-
りえ
初期も辛いですが、死産となると初期よりも赤ちゃんの姿がはっきりとわかるのでもっともっと辛いですよね(>_<)
本当に安定期に入っても産まれるまで不安は付きまとうものですよね。。。
旦那様プレゼントしてくれるなんて優しい!!うちは、本当にいるの???って聞かれて買うことを渋られました笑
無理矢理買っちゃいましたけど…笑
まだ届いてないので早く赤ちゃんの心音聞きたいです♪- 2月15日
![うか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うか
私も昨年けいりゅう流産との診断でしたが、腹痛も出血も全くなく、自覚症状はありませんでした。
でも、赤ちゃんはいなくなってしまって…。
今回妊娠できましたが、やはり、同じようになるんじゃないかという心配はとれません。。
先週、検診でしたが、2週間がとても長かったのと、検診前日に夢を見ました。
自分が血まみれになり、泣いてる夢です。。そこで目は覚めましたが、本当に涙が出ていて、夢なのか現実なのか分かりませんでした…。
その後、検診に行き、私の心配が嘘のように心拍はっきりしていて、今のところ赤ちゃんは元気でした!
しかし、いつどうなるか分からないからこそ、怖いです。
一緒についてきてくれている旦那も「毎回の検診が試験みたいだな」といっていて、喜びでいっぱいにしたいのに、不安のほうが押し寄せてきて、赤ちゃんに申し訳ないなという気持ちです。
2週間、長いですけど、がんばりましょ!
-
りえ
やはり一度でも流産を経験してしまうと、次の妊娠も相当な不安がありますよね。。
10wで30mm越えればひとまず安心、というのも聞いたことありますが、それでもやはり心配です。。😷
私も検診の前日は嫌な夢ばっかり見てしまいます😭なので(これは流産の予兆…!?)と不安になります(>_<)
同じく検診に行って毎度不安な事を伝えるんですが、先生は笑いながら「ほらーこんなに元気でしょ?大丈夫だよ!」といってくれます笑
でも検診の翌日からはまた不安に駆られる日々です。。
生むまではずーと続くんでしょうねきっと泣
お互い、元気な赤ちゃん産みましょうね!絶対に!!!- 2月15日
![spica.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
spica.
流産すると不安になってしまいますよね…2度も辛い思いされたそうで、お察しします。
ご存知だと思いますが、心拍確認できれば流産のリスクは下がりますし、12週を越えればさらに下がります。
まずはあと2週間‼︎信じるしかないですよね💦
私は胎嚢すら確認できず、子宮外妊娠じゃないか、胞状奇胎じゃないかと色々検査し、結果進みの遅い自然流産でした。
出血は少しありましたが、着床時出血するらしいし…ただ立って歩けないくらいのひどい腹痛はありました。
筋腫の手術もしていたのでそのせいだと思っていましたが、今思えば…
なのでちょっとでもお腹が痛ければすぐ病院に行ってエコーしてもらいました。
つわりは辛いですが、赤ちゃんが元気な証拠。
何か心当たりのある不安があれば、ただ悩むより病院で診て貰って安心した方がいいと思います。
不思議とエコー見て元気なの確認するとお腹の痛みも治まってました😅
-
りえ
何だか流産するのが普通…みたいな感覚になってしまってる自分もすごく嫌で…泣
実は前回の流産が心拍確認後だったのです。
でも、前回は心拍が弱いし毎回の検診も先生が「何とも言えない」と言っていたので、今回とは状況が違うのですが。。
それもあり今回も本当に不安で不安で…
やはり腹痛や出血などの症状があったのですね…
今はつわりも胸の張りもあるので、、出血や腹痛があればすぐに診てもらおと思います!!
明日で11週に入り12週まであと一週間なので、不安になりすぎないよう穏やかに過ごしたいと思います。- 2月15日
![きりみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きりみ
私も明日から11週です!健診まで心配で、エンジェルサウンズ購入しました(●^o^●)一昨日まで臍帯音だけでしたが、一昨日から心拍聴けるようになって、買ってよかったと思ってます(•ө•)♡
-
りえ
てことは予定日ほぼ一緒ですね!!
嬉しいです😊!
私もあと5日程でエンジェルサウンド届くので、早く心音聞いて安心したいですー(´ω`)- 2月15日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は今回初めての妊娠ですが、つわりもすっごく軽くてあるのかないのかわかんなくて、検診に行くたび楽しみもありますが不安で怖くてエコー見るたび生きててくれて良かったって涙が出そうになります。
流産の経験はわからないのですが、もっと不安ですよね。もし少しでも腹痛やいつもより変だな?と異変を感じたらすぐ病院に電話していいと思います!
私、腹痛が毎日あって赤ちゃんが大丈夫かなっておもって電話したら病院来てくださいってゆわれて結果膀胱炎で、、、
行って良かったなって思います。
不安ならとりあえず病院です!
-
りえ
ご妊娠おめでとうございます✨
私も質問した日からすくすくと成長してくれてて、やっと12週に入ることができました😭
友達にも相談したら、やっぱり少しでもいつもと違うと思ったらすぐ病院行った方がいいよって言われました!
妊娠すると膀胱炎になりやすいみたいですね(+_+)結構痛いので、早く治るといいですね😭
ありがとうございます!
だんだん流産への不安が薄れてきたので、とりあえずゆったりと過ごさせていただきます😊!- 2月27日
りえ
やっぱり何かしらの兆候があるんですね😭
今ちょうどつわりがピークなんですが、前回の流産が何も症状なかったので、つわりがあるのは幸せなことだー!と思って乗り切ってます(>_<)
私もあまりに不安になったら、ちょっとお腹が張ってるとか言って見てもらおうかと思います!!笑