
モヤモヤするので、書いてみます。赤ちゃんと、ほぼ毎日行く大きな公園…
モヤモヤするので、書いてみます。
赤ちゃんと、ほぼ毎日行く大きな公園があるのですが、犬にリードをつけない人がいてドッグランみたいになっている時があります💦
公園にあるマナーの看板が小さくて見ていないのかもしれませんが、、小さい子や赤ちゃんを連れている人も多いし、何かあったらと思うとすごく嫌です。
注意できたらしたいのですが、子供に危害が…と思うと何も言えないままモヤモヤ。
元々私が犬苦手なのもありますが…不快です。
犬好きな人は何も思わないのでしょうか。
街中に住んでいて、犬がのびのびできないのはわかりますが、飼い主さんリードつけてって思います💦
- ママリ

オブラート
昔20年飼っていたこともあり、犬大好きです。
ノーリードの飼い主は、愛犬が事故で死のうが、誰かに噛み付いて保健所送りになろうが
気にしない無責任な飼い主だなぁ〜と、思いながら見ています。
直接注意は絶対やめた方がいいです!!!
ましてやお子さん連れで…!!!
のびのびできない街中と分かっていて飼ったのだし、ドッグランにでも連れて行けばいいんですよ。
だからって公園で放し飼いにされて怯える、他の人の方がよっぽど気の毒です。
ノーリードは条例違反とかだったと思います。
通報したことはありませんが、保健所に連絡するとかですかね。

ガーディU・♀︎・U
私は犬大好きですがノーリードの人見るとえ?ってなります。
散歩中とかでもたまにノーリードの人見ますが何が起こるか分からないのに怖すぎるし、結局は自分のことしか考えてないと思います💦
ましてや公園でドッグランでもないのにノーリードなんて問題外かと思いますね。
保健所か市役所、公園の管理事務所に電話した方がいいと思いますよ!
もしかしたらそういうマナー違反する飼い主ならフンもそのままな気もします😥それこそお子さんが触ったらと思うと不衛生ですし💦
街中で犬がのびのびできないのはそれを選んだ飼い主の責任だと思います。
そう思うならドッグランに連れてくなり、自分家に庭作ってあげるなりすればいいと思います!
だからtaroさんは何にも気にすることないですよ(´・_・`)

ママリ
飼い主さんも広い公園だからいいと思っているんでしょうかね💦公園管理者に注意されている人も見た事ありますがリードを付ける様子はなかったです。子供を近づけさせたくないので、なるべく離れるようにしていますが向こうから来るのでどうにかしてほしいです。夫は犬好きで気にならないとか言っていたので、その辺のモラルが欠けているのかな…と思います。

ママリ
犬好きな人でも、キチンとした人はいらっしゃるのでそういう方はリードつけたりされています。普通は、そうですよね?管理事務所があるのですが、直接何かされたわけではないので言いにくいですね💦公園管理者に注意されている人も見た事あるんですが、その場を離れるだけでリードする様子はありませんでした😅どこまでも非常識な人なんだと思います。
コメント