![ぽん ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期からやる気がなく、母親になる不安を感じています。夫は単身赴任で支えが足りず、自己嫌悪に陥っています。弱さが嫌で苦しいです。
初マタです😞
最近何をするにも全くやる気が起きません。
妊娠初期は子どもが出来たことが嬉しくて
「エコーアルバムを作ろう!よだれかけを作ろう!
名前は何にしようかな?早く生まれて来ないかな?」
など考えていてきついつわりも耐えながら
家事をやっていましたが、最近本当に
何もやる気が出ません・・・
不安で不安で母親になれる気もしません・・・。
旦那も単身赴任で近くにいなくて
毎日辛いと自己嫌悪におちいってしまいます・・・
こんなんじゃダメだとわかってるんですけど・・・
弱くてたまらない自分が嫌で仕方ないです。
- ぽん ♡(6歳)
コメント
![オブラート](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オブラート
私もです。。
この週数ですが、ベビー用品すら買えてないぐらいやる気ありません。
体は妊娠前と同じく、トラブルなく元気なのでしょうか??
![あおちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あおちゃん
そんな時はぐーたらしたらいいんですよ🎶
ただ寝てるだけだってお腹の中でものすごいスピードで人間作ってますし体は疲れてます😭
よだれかけなんか作ってないし名前は産後入院中にやーっときまりました( ・ᴗ・ )⚐⚑
家事なんてやらないでいちにち好きなことしてまた明日から頑張ろう!でいいんですよ〜♡
その明日もやる気でなかったらまた明後日でいいんですよ〜♡
私も母親になれないと思ってました!因みに妊娠中は眠りつわりもあり自宅安静並に安静にしてました(笑)
周りからもあんたが母親になるなんて心配。っていわれてましたがなんだかんだできてます!
というより子育ては逃げ道がないからやるしかなくて💦でも毎日可愛いし毎日うるさいし毎日眠いですけど毎日幸せですよ♡!
とにかく!今はお腹の中で人間作り上げるっていう大仕事してる最中なのでやる気が起きない日はのんびーりしてください♡
妊娠中しかできないですし♡
![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まい
私も基本的にやる気出なかったです毎日。笑
後期なんか、
夜の1時に寝る→旦那のお弁当作るので7:30に起きる→朝ごはんも食べず寝る→15時起床
でした。笑
ホルモンのバランスもありますよ!
深く考えすぎないほうが良いと思います。
赤ちゃんのためにも、頑張りすぎないでください☺︎
![はなちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなちゃん
わたしもそうでした。
34wまでは赤ちゃん用品買っても放置して、35wでやっと水通ししました。笑
でも!!
後期になって特に臨月に入ると、益々お腹が大きくなって同じ姿勢でいるのが辛かったり、動悸やら息切れやらで単純作業すら難しくなります。゚(゚´Д`゚)゚。
やるべきことは早めにやっておけばよかったなーと後悔してます。
赤ちゃんのためにやりたいことがあったら、ぜひ早めに準備することをオススメします!!
![LAPIS](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
LAPIS
私も妊娠できた頃からネイルも整えられなくなって、暇さえあれば何かしら作っていた手芸も一切興味がなくなりました
検定も申し込んでいたのに満足に練習できないので辞退しました
同じ姿勢で座るのも辛いし、驚くほど集中力が持続しなくなって自分でも別人になったみたいだな〜と思います
![ゆゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆ
私もつわり中は吐きまくってしんどいはずなのに何故か頑張れたんですよね(´•ω•ˋ)
安定期に入ってからつわりも落ち着いたけど今度はマタニティーブルー(笑)母親になれるのかなぁとか周りは自由でなんで私は妊娠中で我慢しなきゃなんだろうとかよく考えてました。
スタイ作りとか雑誌読んだりとかも全くせずゴロゴロしてますよ。゚(゚^∀︎^゚)゚。
産まれると自分の時間がなくなるから今のうちにゆっくりしたらいいよと言われました☆
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
分かります!!
私も、気分が落ち込んで、何も手につきません。
正確には、先週までは特にそうでした。
何食べても美味しくないし、飲み物も飲めない。
ご飯は作れないから毎日コンビニ弁当。
TVの音も煩わしく、起きる気にもなれない。
なので、お気持ちよぉく分かります!!
何かアドバイスが有るわけではないですが、
私の場合、近くにいた2週違いくらいの
妊婦友達が『分かる~』と言ってくれたのが、
唯一救いでした。『あー、私だけじゃない。』
って、皆そうなんだって思えたことが、
一番心の支えでした。
airiさん、一緒に頑張りましょうね!!
ぽん ♡
回答ありがとうございます😞
私も全然やる気もなく実母から怒られました。
背中とみぞおちが痛くてたまりません😞
オブラートさんは大丈夫でしょうか?
オブラート
体調が良い!(と言うか妊娠前と同じ普通の状態)って日がほんとなくて、
何しててもしんどいので、毎日ダラダラ過ごしてます。
体力も気力もありません。。
お母さんから怒られるのですか!
むしろ労わってくれても良さそうなものですが…
中には健康で妊娠前と変わらずな妊婦さんもいまらすし、そう言う方からしたら、
ダラダラ怠けてるようにしか見えないでしょうね。。