※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N
子育て・グッズ

はぐくみの20ミルクができる粉の量とはいはいの20ミルクができる粉の量ちがうのかな?

はぐくみの20ミルクができる粉の量と
はいはいの20ミルクができる粉の量
ちがうのかな?

コメント

ポキ

同じですよ!
粉ミルク自体の量は多少変わってきますが、一杯20mlになることは共通です。

  • N

    N

    粉の量が気になりました!
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
  • ポキ

    ポキ

    すこやかは2.5gのスプーンですりきり20mlです。
    専用のスプーンを間違えなければ大丈夫だ思いますよ(^^)

    • 2月14日
  • N

    N

    ぐーふぃーさんが言うには、2.6らしいのでさが…1杯0.1違うだけでも、あの量となると何杯分かになりますよね…🤔
    つい最近、薬局で粉ミルクの量と金額みてどのメーカーが安いのかな?と思ったりしたんですが、1杯の量が違ったら変わって来ますよね!
    って思って質問しました!
    ありがとうございます😊

    • 2月14日
  • ポキ

    ポキ

    なるほど!一応この画像ならおおよそ比較できるかと思います。参考にしてみてください(^^)

    • 2月15日
  • N

    N

    ありがとうございます!!

    • 2月15日
deleted user

一緒みたいですよ。どっちもスプーンすりきり一杯2.6gって書いてあります。

  • N

    N

    そうなんですね!
    スプーンの形も違うので、はいはいの方が1杯が多い気がして…

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あーなるほど。重さは一緒でもはいはいのほうが量は多そうですね🤔
    軽いのかな?笑

    • 2月14日
  • N

    N

    はいはいだと値段が安くて、10グラムくらい多く入ってるんです!
    なので、これで1杯の量違ったら意味ないな…とふと考えました笑
    今まではぐくみの詰め替えみたいなのだったんですが、高かったので、最近変えてみました!

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    スプーン一杯に入る粉の重さは同じで体積だけが違うんだと思います。
    どちらも同じ810g入ってるとしたら1缶でミルクを作れる量は一緒かと!
    なのではいはいが安いならお得です!笑

    • 2月14日
  • N

    N

    ありがとうございます!!
    幸いミルクの好き嫌いがないみたい?ではいはいもよく飲んでくれるので、
    それなら安いのにしてみようかな?と思いました!
    ありがとうございます😊

    • 2月14日