
コメント

れれれのれのれ
産後3ヶ月です。2ヶ月の頃から骨盤矯正し始めて、体重は減ってませんが、産後はけなかったズボンが履けるようになりお腹周りのお肉は減りました。きっと内臓が元の位置に戻ってきつつあるのだと思います。
今後の為にも骨盤矯正3ヶ月くらいは通った方が良いと接骨院で言われましたʕ•͡-•ʔ
れれれのれのれ
産後3ヶ月です。2ヶ月の頃から骨盤矯正し始めて、体重は減ってませんが、産後はけなかったズボンが履けるようになりお腹周りのお肉は減りました。きっと内臓が元の位置に戻ってきつつあるのだと思います。
今後の為にも骨盤矯正3ヶ月くらいは通った方が良いと接骨院で言われましたʕ•͡-•ʔ
「体重」に関する質問
もうすぐ3ヶ月の息子ですが、今日はいつも以上に授乳量が少ないです😭 母乳、ミルク合わせて600くらいしか飲んでません💦 もともとお腹がすいて泣かない子で2時間おきに頻回授乳してますが夜はぐっすりでミルクも飲めません…
ミルク全然飲んでくれない😢 乳首で遊び始めちゃうし いやいやと言わんばかりに顔振って逃げる💨 半分も飲まない時もあるし 飲む時と飲まない時の差が激しい。 体重の伸びで指摘されてるのに。泣けてくる
2週間健診や1ヶ月健診の時は、いつ授乳を済ませておけばいいのでしょうか? 昨日2週間健診だったのですが、直前にミルクを80ml飲ませてしまい体重を測ってもらったところ1日50gくらい増えている計算になっていて、直前に…
サプリ・健康人気の質問ランキング
4kidsママ
ありがとうございます。見た目が変わるのは大きいですよね(^^)
あたしも時間見つけて通いたいと思います。