コメント
退会ユーザー
うちも先月あたりから同じようにギャン泣きして飲まなくなりました😭
初めは、「まぁそんな日もあるよね〜」って思って旦那に飲ませてもらうのを続けてたんですが、ギャン泣きは変わらず…😵
どうやってもダメだったので諦めました😩
ゆうこ
ママがいい‼という自己主張ができるようになったんですね。
お世話する方は大変ですが、一時的なものだと思います。
パパで嫌がる時は私も側であやします。それでもヤダー‼って時は交代です(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます!
元々ミルク飲み悪いですが
パパの場合は一口も飲まなくなりました😭
一時的ですかね😣!!
それならいいのですが😭!
私も必死にあやしてましたが
反り返って泣きまくってだめでした…
きっと私に変わってもだめだと思うよって言って変わったら飲み始め…- 2月14日
-
ゆうこ
反り返って泣きますよね❗
うちも海老ぞりしてる時は待つしかないです。ギャー❗って反るから頭ぶつけそうで怖いです😂
言葉にならないぶん身体で表現しているんですかね(笑)- 2月14日
-
ママリ
最近はミルクでなくても旦那抱っこするとミルクだと思うのか反り返って降ろせ!って言いわんばりです😰
喋れない赤ちゃんなりの嫌だアピールですよね😭
このまま嫌がるからと私ばかりしていたら
もうずっとパパでは飲めなくなるのではないかと
一度は試してもらって私に変わるようにしてますが、
逆効果ですかね😰?- 2月14日
あさひ
娘も旦那だと飲んでくれなくなったので、預ける時以外は諦めて、私があげてます😭
-
ママリ
コメントありがとうございます!
諦めるしかないですよね😅- 2月14日
ママリ
コメントありがとうございます!
私もたまたまだよ!とか言いますが
旦那も結構いるときは見ていてくれている分ショックのようで…
もう俺ではだめなんだ…と落ち込んでます😰
退会ユーザー
うちの旦那も相当凹んでました(笑)
ギャン泣きするの寝る前のミルクだけなんですよね🤔🤔💭
昼間旦那が見ててくれる時はぜんぜん泣かないのに…
何でなんでしょうね(笑)