
1歳1ヶ月の息子のミルク摂取について、離乳食で栄養が足りているか心配。フォローアップミルクを2回飲ませているが、皆さんはどうしていますか?離乳食のマンネリ感や自信不足もあります。
お世話に
なっています!
1歳1ヶ月の息子のミルクについて
1歳から
フォローアップミルクを
起床時200
夜、お風呂後200飲ませています
離乳食は3回
たくさん食べてくれるので
ミルクはいらないかなぁとも
思ったんですが
離乳食できちんと栄養がとれているのか
心配で
1日2回ほど、フォローアップ飲ませています
起床時〜朝ごはんまで
夕食〜入浴後ミルクまで
時間があまり空かないので
お腹パンパンかなぁとも思ったり。
皆さんは
どうしています?
離乳食は
できるだけ作っていますが
マンネリだし
フォローアップ飲ませないと
なんか自信がなくて(u_u)
- ワンワン(8歳)
コメント

ゴロぽん
同じ理由でフォロミ飲ませてます!
うちは、
朝ごはんのあと10時ごろ補食として
オヤツの時に
あと夜ご飯足らなそうにしてたら
という感じであげてます😊

wtnb05
うちは保育園に行ってるのでフォロアップミルクはお風呂から出て寝る前に飲んでます。飲まなくても寝てくれるので飲ませないときもあります。
-
ワンワン
返信ありがとうございます😊
お風呂上がりって
ゴクゴク飲んで
くれますよね!
うちも
飲まなくても
パタッと寝るときもあります!
その時は飲ませません😊- 2月15日

ゆい
9ヶ月で卒乳して、ご飯よく食べるのでフォローアップあげてません!
栄養バランスに自信はないけど健診でもなにも言われなかったし、マカロニしか食べないとかって子もいるの見てると、まぁ大丈夫かな?と😓
1歳になったので牛乳をあげ始めたくらいです☺️
-
ワンワン
返信ありがとうございます😊
そうですよね!
あまり神経質に
ならないようにします!
本人が泣いたりして
欲しがる時に
あげようかな😊- 2月15日

3児まま(^^)
離乳食もたくさんたべてるならフォロミも飲まなくても大丈夫ですよ!1歳になったらフォロミやミルクから牛乳にしていった方がいいと思います!
-
ワンワン
返信ありがとうございます😊
牛乳まだ飲ませていません!
ミルクがわりに
牛乳にするのもいいですね!
参考にします😊- 2月15日

あーちゃんmama
うちも1日2回朝ごはん後と寝る前に飲ませてます!
気分によっては余り食べなかったりもするので、いきなり辞めるのも怖くて💦
保健センターの乳幼児健康相談で身体測定出来るので、月1で体重の増えとか見て保健師さんにも相談しながら減らしてく予定です💡
3月中にはミルク卒業したいとこです(>_<)
-
ワンワン
返信ありがとうございます😊
減らしていく方向なんですね!
私も
減らしていこうかなぁと
思います!- 2月15日

りき
人それぞれだと思いますが、うちは1歳1ヶ月あたりでやめました!
フォローアップは鉄分補給などのサプリみたいな感じだからご飯食べてるならいらないと言われました!
-
ワンワン
返信ありがとうございます😊
ご飯たくさん
食べてるなら
フォローアップいいですかね
泣いたりした時だけに
しようかなぁ😊- 2月15日

S.R
息子も1歳1ヵ月です‼️
離乳食はたくさん食べますが、フォロミ飲ませてます😁
良いのか分かりませんが、
起床後に50でその後朝食
おやつに150ずつ飲ませてます✨
いつも話を聞いている栄養士さんは3歳までは飲ませた方が良いと言うので、拒否されるまでは〰️と思ってます🍀
-
ワンワン
返信ありがとうございます😊
3歳まであげた方が
いいんですか?!
来週、保健センターの
集まりがあるので
保健師さんに私も
聞いてみます!!- 2月15日
ワンワン
返信
ありがとうございます😊
補食ですか
なるほど!
ぐずった時とかに
あげればいいですかね(*^o^*)