
土曜日に施設長に辞める話をする予定です。最初の言葉が悩みます。お世話になった感謝の気持ちを伝えたいです。
こんばんは。ここで何度か悩みを書いて相談にのってもらいました☺
ありがとうございます!
土曜日に仕事終わって施設長に辞めるお話をする予定ですが最初の出だしをなんて言えばいいのか悩みます。
今までお世話になったのでどう伝えればいいのか(,,・д・)
- ゆうママ
コメント

ちゅら
施設長、お忙しい中申し訳ないのですがお話があるのでお時間作って頂けますでしょうか。大変お世話になって申し訳ないのですが、今月いっぱいで、ってかんじでしょうか♪
ゆうママ
ほぉ~素敵です。施設長が早出かなにかわからないので夕方いるかわからないのですがそのような時は朝、ラインで今日の夕方そちらに行って話がありますとか言ったがいいですかね?
ちゅら
そしたら、早めに事務所?にいって確認してお話があるので時間作ってほしいといえば、じゃ何日の何時にとか都合がいい時間教えてくれると思います😌夕方がいいのであれば夕方お時間作って頂けないでしょうか?と投げ掛けてみてはどうでしょう♪
ゆうママ
先輩が言うには早めに言うなら施設長は電話して説得さすからダメって言われ難しいです(,,・д・)
ちゅら
いますよね~でも辞める意志があるのならば、そういってくれて本当に嬉しいのですが、わたしの意志は固いので…っていうしかないですよね。説得されて続けられるのであれば、まだ辞めなくてもいいとは思いますよ
ゆうママ
いや辞めたいです。辞めて時間短くて新しいとこにいきたいです。