
コメント

ちぴ
辛いこと…にもよりますが…
マタニティブルーもあるかもですね😓
だれか相談したり吐き出したりする人はいないでしょうか?

かかか
私もです。
自分ではどうしようもできないけど自分が招いた事で家族に迷惑がかかりとても死にたくなりました。
これから更に状態が悪くなりそうでもうお先真っ暗です。
お腹をさすってごめんねと謝りながら昨日は数時間永遠に泣いてました。
-
ぽんちゃん。
何があったんですか?
本当に謝りながら涙たくさん流してばっかりです…私も。- 2月14日
-
かかか
簡単に言うと実の兄のせいで主人に迷惑をかけています。
最悪警察沙汰になると思われます。
でも今すぐになんとか出来る事ではなく毎日不安と戦っています。
赤ちゃんにも主人にも申し訳ないです。- 2月14日

マミー
私も最近までいろいろあり死にたいって思ってました。
それのせいか分からないですが胎児が低体重になってました。
今は精神が安定してきたので胎児も大きくはなりました。
マタニティーブルーなんですかね??
解答になってなくてすいません💦
-
ぽんちゃん。
やっぱり、みんなそゆときも
あるんですね…。
そうだったんですか、私のせいで子供に何かあったら嫌です。😢
いえいえ、ありがとうございます。- 2月14日

退会ユーザー
初期のころ悪阻で入院して
その時に辛いことが重なり死んでしまいたい妊娠しなきゃよかったとか最低なこと思いました。
体の変化についていくのに精一杯だし
正直思ってしまうことはあると思います無理しないでください…
辛い時って頑張ろうって思えないですよね、いっぱい泣くのが1番です
-
ぽんちゃん。
私もそうです…。やっぱりあるんですかね。😢
何もしたくないし、何も考えたくもないです。ありがとうございます。- 2月14日

退会ユーザー
妊娠して、少なからずホルモンの影響が出ていると思いますよ。
私は妊娠してから前よりもイライラや悲しくて泣きたくなること増えました。
妊婦さんはデリケートです。
周りに話しを聞いてくれる人はいますか?
ママリに書いてスッキリしても良いと思います。
みんな話し聞いてくれますよ。
つらいと思うこと、ためておかずに吐き出して楽になりましょう。
-
ぽんちゃん。
妊娠する前は、結構
あんまり、辛いことがあっても泣かなく、寝たら忘れるようなタイプだったんです…。
妊娠して、精神的にやられるし
いきなり変わってしまいました…。
自分でもびっくりするほど。
はい。ありがとうございます。😢- 2月14日

さおりん
私もです…色々あってシングルマザーになり、親とも疎遠に…
しまいにはお腹の子に対して、何も思わなくなり胎動すら、鬱陶しく感じてしまい、罪悪感です。愛おしいと思う気持ちもある反面、漠然と不安しかなくて…
-
ぽんちゃん。
そうなんですか…。
色々あったんですね…。
けど、子供だけは自分の味方だって、信じてます、だから子供だけは守ってあげるために頑張りましょうね。😢お互いしんどいことばっかだと思いますけど…😢- 2月14日
ぽんちゃん。
いるんですけども、話したくもないしひとりきりが良いんです。
ちぴ
そうなんですね😔
私は夫に吐き出すのが1番落ち着くのですが…1人でいたいと思う方もいますもんね💦
配慮足らずなコメントしてしまいすみません…
ぽんちゃん。
むしろ、旦那のことで悩んでるくらいなので、中々きついです…
いやいや、全然です😢ありがとうございます。