コメント
soramama
一歳過ぎてからは打たなくていいんですよ。
沢蟹
我が家の長女は去年の3月、1歳5ヶ月まで受けてましたよ!既に1歳超えてましたが、流行時期の10月~3月まで、毎月打ってもらっていました。同じく早産児です。
自治体によって公費負担に差があるから?主治医の判断の違い?でしょうか。ちなみに費用は一切かからなかったです。そしてRSにもかからずに済んだので、結果として良かったです。
soramama
一歳過ぎてからは打たなくていいんですよ。
沢蟹
我が家の長女は去年の3月、1歳5ヶ月まで受けてましたよ!既に1歳超えてましたが、流行時期の10月~3月まで、毎月打ってもらっていました。同じく早産児です。
自治体によって公費負担に差があるから?主治医の判断の違い?でしょうか。ちなみに費用は一切かからなかったです。そしてRSにもかからずに済んだので、結果として良かったです。
「子育て・グッズ」に関する質問
遊園地での出来事です。フォトスポットのような感じで大きいブランコが1つあり、小学低学年くらいの(襟足長くて横は刈り上げてるヤンチャそうな)男の子がずーーっと独占してブランコをしていました。 他の親子も乗りた…
哺乳瓶消毒についてお聞きしたいです! 絶賛出産準備中で、知り合いから消毒じょーずをもう使っていないからあげようかと言っていただきました。 夫と除菌から乾燥までできるという点からピジョンのぽちっとを検討してい…
保育園が3歳児クラスから制服になります。 ママ友がいないのでここで質問させてください🥲 登園は制服、その後体操服に着替えて降園前に制服に着替えます。 あとはスモックも買わないとだめらしいです。 同じような保育園…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みい
そうなんですねー!ありがとうございます😊
soramama
シナジスは免疫がない赤ちゃんがRSウィルスにかかった場合少しでも軽くすませるためみたいですよ。