
コメント

退会ユーザー
2才なら代わりのもの出さないで終わりです❗

Nママ
うちも魚や野菜が好きだったのに食べなくなって困ってます💦
もう今は仕方ないとふっきれてますが!!代わりのものは出しませんが、いまだにうどんはたべてくれるので何日かにうどんを出してそこにしらすやら納豆やらわかめやら混ぜて栄養摂るよう気持ちですが意識してます😢
-
きよちん
混ぜたものは食べてくれますか?
- 2月14日
-
Nママ
鰹節とかしらすとか混ぜてあげたら
その時は食べてくれます!!- 2月14日

あまじ
代わりのものは絶対出しません。
そこで代わりの物を出したら子供の勝ちで、子供に振り回されますよ。
子供は賢いので、いかに自分の思うようにするか、日々研究してるんですよ!!
食べないで愚図れば他のものが出てくる。好きなものが出るまで愚図り続ければ好きなものが食べれる。と覚えます。
長い人生でちょっとやそっと食べなかったからって何がどうなるわけではないですよ!
一週間朝昼晩ほとんど食べない。なんてきっと無いと思いますよ!お腹空いて食べざる終えなくなると思います❗
2歳なら余り子供主体で考えない方が良いと思います。
きよちん
夜とかお腹すいて起きたりしないですか?
退会ユーザー
うちの娘はお腹すいて起きるってことは無いです。
きよちん
そうしていたら食べるようになったりしましたか?
退会ユーザー
食べるときと、食べないときがありますが、他のものを出さないからと言って、暴れたりすることはありません。
お昼にあまり食べないと、夜は好きなものでなくてもしっかり食べたりします。
夜食べてくれなかった日は、次の日の朝ごはんの食い付きがいいです。
きよちん
なるほど、お腹が空いてれば食べると言った感じですね。
栄養面や便も普通ですか?
退会ユーザー
うんちは元々便秘傾向の子なので、1日空いたりしますが、出ています🎵
栄養面は心配ですが、体重減少してはないので様子見です。