
コメント

のりたま
あたしは切れてむっちゃ痛すぎて1週間くらいあげるのやめました。乳首から血がでていたので、やめました。直ってあげました。

shino
産後1ヶ月は乳首が痛かったので、授乳8回中4回は搾乳したものを飲ませ、2回が直飲み、1回はミルクでしたよー!今は慣れてきたので、直飲みでも辛くなくなりました😊徐々に大丈夫になってきますよ!主さんの辛くない方法でいいと思います!
-
shino
2回直飲み→3回直飲み
- 2月14日
-
Y♡
そうなんですね(>_<)助産師さんに深く吸わせるやり方教えてもらってそのときはできるんですが一人になるとできなくて…どうしても浅く吸わせて乳首切れて血出るし痛いしで…
痛いなか直飲みでしたか?(>_<)- 2月14日
-
shino
うちの子も口が小さくて、私1人だと浅くしか吸わせられませんでしたよ💧痛いので、授乳前に気合い入れてました。笑
私は切れる寸前で耐えられなくなって直飲みを減らしたので、乳首の傷がよくなるまで搾乳した母乳でも良いと思いますよ😊
授乳がストレスになるとよくないので😊- 2月14日

r⛄️🖤
私も初めはそうでした😭初めはおっぱいは出るのに👶の口が小さくて浅く飲んでしまい乳首が切れて血が出てしまいました💦両方切れた時は毎回搾乳して調子がいい時は直乳してました。足りない分はミルクでした。
2ヶ月で過ぎたあたりからうまく飲めるようになりましたよ!それでも母乳だけでは足りないようでほぼ毎回母乳の後にミルク足してます😊
-
Y♡
全くおんなじかんじです😭
赤ちゃんの口も小さいし上手くくわえさせてあげれないしで浅くなっちゃうんですよね(>_<)
私も調子いいときは直母にしようかな…2ヶ月くらいになれば口も大きくあくからできるようになりますかね?(>_<)- 2月14日
-
r⛄️🖤
搾乳しながら調子いい時に直母でもいいと思いますよ😊赤ちゃんだってまだ慣れてないですもんね!
授乳は赤ちゃんとの大事なコミュニケーションなのにそれが苦痛なってしまうのは悲しいですもんね😭💦
私もやっと最近慣れてきた感じなので!もう慣れだと思います😊✊🏻
痛い時は乳首が下着やパッドにつかないようにガーゼをドーナツ型に丸めて挟むといいですよー🤗- 2月14日
-
Y♡
吸わせないと母乳って出なくなっちゃうんですか?(>_<)
ドーナツ型やってみます!!- 2月14日
-
r⛄️🖤
そう聞いたことあります!
それと搾乳より赤ちゃんが吸った方が量がでてる場合もあるって助産師さん言ってました😮
馬油とかクリーム塗ってから挟んだ方がいいですよ😊✨- 2月14日
-
Y♡
そうなんですか!?搾乳した方が出てる感じするけど直接だと見えないですからね笑
- 2月14日
-
r⛄️🖤
たしかにどれくらい出てるかわからないですよね😅でも朝起きて張ってる時に飲ませると勢い良く飲むせいかあっという間に張りがなくなるんですよ😮だから吸う力って結構強いんだなって思ってます🤗
早く乳首トラブル良くなるといいですね😊‼️- 2月14日

ままま⁎⁺˳✧༚
新生児の子育てお疲れさまです!
赤ちゃんもまだ吸い方が上手くなくて痛いのかもですね💦
ちゃんと咥えて吸われるとそんなに痛み感じないですよ!練習と言うか慣れもあるのかなって思います(^ω^)
わたしも切れたり血が出たりして、いったん直母おやすみして乳首クリーム?とか塗って乳首柔らかくして治ってからまたおっぱいあげてたら少しずつ赤ちゃんも私も上手になりましたよ!
-
Y♡
ありがとうございます(>_<)
どのくらいでトラブルなくできるようになりました?(>_<)- 2月14日
-
ままま⁎⁺˳✧༚
わたしは生後1ヶ月しないくらいでコツを掴んでおっぱいあげれるようになりました!
それまで咥えが浅くて痛いときは、すぐに赤ちゃんの口を離してまた咥えさせてました。すごく泣かれますが上手く咥えられるまで何回もやり直しです´д` ;
飲ませ始めるまで大変だけどその方が赤ちゃんも飲みやすいしおっぱい飲む練習になるし、わたしも痛くないしで結果は良かったです💡✨- 2月14日

退会ユーザー
最初はみんなそんなもんだと思います(T_T)
わたしも最初は切れまくり、血が出て痛すぎました(T_T)保護器つけながらあげたり毎回馬油塗ってちょっとずつ直して、いまでは強い乳首です。
おっぱい出てるんなら一日何回かは搾乳してあげて、何回かは吸わせた方いいと思います(T_T)吸われないと出なくなるので😅わたしもそうしてましたヽ(;▽;)
完ミでも全然いいって思ってたんですが結局ずっと完母でいけてて、お金もかからないしミルク作る手間もなくてよかったって思うので個人的には痛い中頑張ってよかったなって思ってます(T_T)
-
Y♡
何回か吸わせないと出なくなっちゃうんですね😭
搾乳だけじゃ出なくなるってことですか?- 2月14日
-
退会ユーザー
そうですねやっぱり毎回搾乳だけじゃ母乳量も増えないしダメみたいですよーヽ(;▽;)
保護器使いました?ちょっとは痛みマシですよ!- 2月14日
-
Y♡
そうなんですね(>_<)搾乳だけだといつか母乳出なくなるってことですよね??
保護器使ったんですけどサイズが合ってないのか吸われた瞬間保護器に血がいっぱいついたのでやめました笑- 2月14日
-
退会ユーザー
全く出なくなるかはわかりませんがやはり減ってくるみたいです(T_T)
あらら、、そうだったんですね(T_T)だったら何日か搾乳でお休みしてみて、ちょっと治ったらまた直母であげて、また痛くなったら休んで、、って繰り返すとかですかね😭わたしの産院は母乳推進でミルク一切たしてくれなくて、乳首休ませるとしても1日一回とかでした(T_T)でも一回直母、つぎ搾乳、つぎ直母、それでもだいぶ乳首の痛みはマシになったきがしました(T_T)またすぐ痛くはなるんですがね、、ほんと休んで吸わせて繰り返してやっと強くなったって感じです😅
お風呂とかちょっとでも服とか体洗うタオルとか当たると激痛ですよね💔- 2月14日
-
Y♡
減ってくるのか(>_<)
えー!ミルク足してくれないとかきついですね😭母乳出にくい人もいるのに…
お風呂かなりやばいです!笑
シャワー直接当たるのも怖くて😭- 2月14日
-
退会ユーザー
ね🤣2人目の時は病院変えようと思ってますww
ですよね😭しばらくはつらいけど、繰り返してたら絶対乳首強くなるので頑張ってください😂👍🏻- 2月14日

ままり
入院中から乳首が痛くて、退院後には亀裂ができて激痛でした😭
同じようにもうずっと搾乳でいいやと思いつつ、ピュアレーンを塗りながら、ミルクにも頼りつつ授乳してたら、1ヶ月過ぎてぐらいで楽になりました。
赤ちゃんが、「強く吸引する→むせる」ということを学習したのか、吸引力が弱くなってきたのです。
ご参考までに。
-
Y♡
1日どのくらい授乳してました?
- 2月14日
-
ままり
痛すぎる日は直母なしデーも作って、その時は4~5回搾乳してたかな?
夜中はさぼってました😅
母乳が出なくなるってことはなかったけど、右乳首のほうがより痛くて搾乳時間も授乳時間も短めにしてたら、右の方の出方は左より少なくなりました😞💦- 2月14日

苺
乳首痛いですよね😭
私は出産直後から、毎回直母の後にミルクを足していました。
3時間は空くのでほんの少しだけど乳首休めるし、痛くて嫌なときはミルクだけあげることもあります😅
本当は直母で頻回にすれば、完母目指せるかもしれませんが…痛すぎてそこまで頑張れません😢
-
Y♡
直母じゃないと母乳の量増えないってことですかね?(>_<)
- 2月14日
-
苺
吸われる階数が多いほど増えるスピードが早いのかな?という私の勝手なイメージです💦
でも生後1ヶ月15日の今の所、搾乳器で搾ると60~100くらいなので、少しずつ母乳量は増えています💪
まだまだ完母の量には足りていませんが😵- 2月14日

退会ユーザー
私も切れたり乳腺炎になったりかなりおっぱいトラブルがありましたが、娘が自分から離れるまであげたいと言う思いが強かったので、クリームを塗ったりサランラップ貼って保湿したりと頑張ってあげていました😭
今もまだあげています!
すぐに屈強な乳首になり痛みもなくなりましたよ✨(笑)
でも週に何回かは哺乳瓶でミルクあげたりした方が良いと思います☺️
うちの子はあげなかったら哺乳瓶拒否になってしまったので😂
Y♡
私も切れて血が出てます😭
治ってからはずっと直母であげれてました?(>_<)
のりたま
なおってからは、あげてました。でも、ちょくちょくきれていたので、はぁーいらいらするはーっておもいながら、ランシノーつけながらあげてました。だいぶ、ずぼらです。
Y♡
そうなんですね…私もおんなじかんじです…
のりたま
あっ!ほんまですかー!みんな、同じ所で悩んだりしますよね。。でも、粉ミルク高いし乳出るならのませよってなるし、葛藤でした。
Y♡
そうなんですよね!!しかもできれば直接母乳あげたいなって思うけど乳首痛いしもうなんでー!っていつも疲れちゃいます…
のりたま
治るまで、粉ぢゃーダメですか?!それは、痛いの我慢するか。あたしは、上の子の時に、我慢してランシノー塗りまくってあげてました。笑 多少なりとも、ランシノーたべてますょ!笑
Y♡
痛くても深く吸わせる練習的な感じですかね?(>_<)
私もピュアレーン塗りまくってます笑
のりたま
そうそう。浅く吸うから多分きれちゃうから深くしっかり吸わせてあげてみてください。
Y♡
頑張ります😭😭😭