生後1ヶ月半の赤ちゃんの起きている時間の過ごし方について相談です。遊びや授乳のタイミング、寝かしつけについてアドバイスを求めています。
生後1ヶ月半です。起きている時間の過ごし方について。
最近少しずつ起きている時間が増えてきています。午前中は暖かい日は散歩に行ったり、歌を歌ってあげてみたり、体を触って遊んでみたりして2時間ほど経ちます。そして眠くなれば泣くので抱っこしね寝かせます。
そのあとまたミルクを飲んだら起きているのですが、まだメリーやおもちゃでは10分も間が持たず、すぐ抱っこしてほしくて泣きます。抱っこしていたら大人しく周りをキョロキョロしますが、揺らしていると眠くなるのか寝ていきます。あまりミルクのあと早く寝過ぎると、次のミルクより早くにお腹が空いたと泣きます。完ミなので出来るだけ時間をあけたいし、最近足りないということもあって、2ヶ月前には120→140に量をアップしたくて、できるだけ4時間あけられるようにしたいと思っています。あまり我慢させすぎると凄い泣き方になるので、全部を全部きっちりやるつもりはありませんが、起きている間、他にこの時期の赤ちゃんが遊べることはありますか?みなさんどうされていますか?
- ichan12(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント
たぬき
ひたすら話しかけてます(笑)あとは同じように体を使ってスキンシップしてみたり。
最近は縦抱きが好きみたいなので、縦抱きで家中ウロウロしてみたり。
話しかけていると急に寝入るので、あとは泣くまで放置して授乳後すぐ泣くようなら、ひたすら同じ事の繰り返しです◎
たまに首据わり具合を確認したくて、うつ伏せに寝かせる事もあります(*^^*)
退会ユーザー
まず、なぜ2ヶ月前には140に量を増やしたいんですか?体重があまり増えていないのですかね?😅
その頃はまだまだミルク三時間あけば大丈夫ですよ!4時間あくのはもうちょっと月齢上がってからで十分です!4.5ヶ月ぐらいになれば4時間あく子もでてくるぐらいで、みんながみんなじゃない程度ですよ😅
まだまだ1ヶ月半じゃ寝てる時間がほとんどで普通ですし、機嫌が良いときにマッサージしながら手遊びしたり音楽流して歌ってみたり、そんなんでいいと思いますが、、わたしがズボラなのかな💦笑
-
ichan12
足りない泣きが増えてきました!大きく産まれたので生後2週間のころには120飲んでいて、今まで誤魔化し誤魔化しであやしてなんとかしてきましたが、多分あと半月は持ちそうにないので😅それが結構起きてるんですよね😅夜は寝ますが昼は眠いと泣くけど5分10分で起きて目ぱっちりしてきますが、抱っこしてほしくなって泣きます😭歌も同じの歌うと怒るんですよね😤不思議です。いろいろ試してみますね〜回答ありがとうございました!
- 2月14日
り
手や足の裏などに色々な物の感触を与えるのはどうですか?
指でつんつんしたり、筆や歯ブラシでこちょこちょしたり。
反応が帰ってくるようになったらさらに遊べると思います。
ふみ
まだ一人遊びも出来ないし、一緒に遊ぶ内容にも限界がある月齢ですよね😅抱っこするにも家事しながらは限界がありますよね。私の場合は、
・色のはっきりした絵本を見せる。(10分ぐらいはガン見してます
・自分の膝のうえにビーズクッションを置いて、その上に赤ちゃんを乗せる。その状態で足で左右に揺らしたり、貧乏ゆすりみたいに振動させたり(私の下半身の体操にも一役かってますw
・上のことに慣れてきたら、赤ちゃんをビーズクッションの上でうつぶせにして、背中とか仙骨とか足とかマッサージ
軽いぐずぐずの場合は抱っこはなるべくしないで、上記で対応してます😁
ichan12
うちの子はほんとに抱っこ好きで
一生懸命遊んでてもすぐ抱っこして!と泣きます〜縦抱き大好きです😭寝てる時も縦抱きのままじゃないと怒ります、、😫抱っこじゃなくても寝てくれるんですね!すごい!
たぬき
ちょっと泣かせておくのは出来ませんか?
泣くのも仕事なので、泣きつかれて寝ちゃう。なんて事もありだと思います(*^^*)
泣く事も結構体力つかうので、泣かない子より泣いて育った子の方が体力あるし、肺を働かせるのにも良いって聞きました(*^^*)
ichan12
たまに泣かせてみたりもします!ギャン泣きしてて、後頭部のあたりに手を添えてトントン揺らしてると疲れて寝ますが、5分でHPが回復するみたいで目覚めてギャン泣きの繰り返しを3時間やりました😭
生まれたてからすっごく泣いて、体力凄いと産院でも看護師さんたちに有名でした笑