

退会ユーザー
甘いお菓子や炭酸ジュースは3歳以降と決めています😅💦
もしもらっても、私が食べますね💦

退会ユーザー
うちは3歳くらいから徐々にあげてました!
お家帰ったら食べるねとすぐに言うとかダメですかね?

王子
私だったら
その場では
おうちに帰って食べようねー。
など理由を付けて
持って帰って
息子にはまだチョコとかは
食べさせないです😅

おにく
うちはもうそのころチョコ食べてたと思います(*^^*)
毎日食べるわけじゃないし、一度に大量に食べるわけじゃないし、だいぶゆるーくやってるんで気にしなかったです( ̄▽ ̄;)

チャーリー⭐
チョコ、あげたくないですねぇ(笑)
いまだにあげていません。
これからもしばらくはあげません。
でも、従姉妹ちゃんからいただいたら…💧
お家以外でもらうなら、歯ブラシここにないから、お家に帰ってから食べようね!とか、言って誤魔化したい😅
お家でもらうなら…ほんの少しだけあげて、全部食べるのもったいないから、また後で食べようかぁ?なんて、
誤魔化したい😅
子供へのチョコ問題、悩みどころですよね…

つん
うちはもう食べてますよ!
二人目考えてたのもありますが、下の子は上の子いると絶対食べたがったりあげたりしちゃうと思ったので上の子もそこまで厳しくしなくて良いかなと思い😓
さすがに毎日あげたりたくさんあげたりはしてないですけど(^^;

あやmama
チョコはカフェインも含まれてるので、わたしだったら絶対食べさせたくないです😂
うちはまだ1歳2ヶ月ですが、3歳すぎるまであげないつもりです。
コメント