
コメント

退会ユーザー
毎月の支払い額が4万程で、ボーナス払いはなしにしてあります。25年ローンですが、繰り上げ返済を狙ってます!
もともと、1千万ぐらいのの貯金を持っていて払えたのが良かったのかなーと思います。

かなぴっぴ
うちは35年ローンで2700万で新築を建てました。定年までの65歳で完済予定です。月7万支払いしてます。固定資産税はうちは2万弱です。新築を買う前と買った後で節約の仕方が変わりました。
-
ring*̣̩⋆̩*
やっぱり月7万ぐらいになりますよね😭節約なさってるんですか??
- 2月16日
-
かなぴっぴ
私は現在育児休暇中なんで旦那一人の収入になるので節約しないと家計はかなりきついです。
- 2月16日
-
ring*̣̩⋆̩*
そうですよね💦私も節約しないと😭
- 2月20日

ママリ
返済も大事だけどカツカツ生活は精神的に余裕が持てなくなると思ったので毎月の返済は5万にしました。その代わりボーナス払い有りにしてます。
35年ローンで旦那が60歳になるまでに完済予定です☺︎
家の保険は購入時に5年更新の一括払いで20万支払いました。
固定資産税は我が家は10万ちょっとです(´ω`)
-
ring*̣̩⋆̩*
わかります!カツカツはやっぱり精神的にしんどくなりますよね💦固定資産税もそれぐらいいりますよねー😢五年更新の家の保険安くないですか?ちなみに何の保険か聞いても大丈夫ですか?
- 2月16日

退会ユーザー
2500万借りて、毎月7万6千円。ボーナス払いなし。
連帯債務の為、繰り上げ返済しなかったら旦那が68歳、私が65歳の時に支払い終了です😊
火災保険が35年一括払いで9万で払い済み。
固定資産税が今は年間9万ちょいぐらいです。うちは今年で固定資産税の減額が終了になるんで来年からまた支払い増えます😞
-
ring*̣̩⋆̩*
固定資産税って増えるんですか⁉️😳💦💦
- 2月16日
-
退会ユーザー
通常の新築なら3年、長期優良住宅なら5年は固定資産税は査定額の半分を減額されます!減額期間が終了したら本来の査定額に戻ります😫
- 2月16日
-
ring*̣̩⋆̩*
そうなんですね😭固定資産税なくなればいいのにーー笑💦
- 2月20日

パッチール
4200万円の家を35年ローンで毎月6万円返済しています。
頭金は1000万円くらいかな。
給料の額によると思うのですが、うちはそれが楽で一番良かったです。
旦那は歳いってて完済する時は70歳くらいの予定で頭クラクラしてるんですが、繰り上げ返済したり、いろいろ相続予定なのでもうちょっと若くて返済できます。
何年後かには車も買い換えたいし、家の修繕費用もいるし、固定資産税も毎年だし、子供の学費もあるし、老後の資金もいるし…
私も頑張って働こう!!
-
ring*̣̩⋆̩*
頭金に1000万も払えるなんて素晴らしいですね😭
私も子供が落ち着けば頑張って働きます!!😭- 2月16日

みるくっく
3300万の家で、35年ローンにしました!
旦那が26のときに買ったので、繰り上げ返済しなければ61歳までかかります(^^;
頭金は100万ほどしか出さなかったので、ほぼローンです!
月75000円、ボーナス月はプラス50000円です^^
火災や地震保険もあって、固定資産税もあって…10年後くらいには修繕費もかかるだろうと恐ろしいです(*ToT)
あと小さなことですが、賃貸のときより部屋数や設備が増えたぶん光熱費は上がりました(笑)
あと自治会費とかもですね…(*_*)
-
ring*̣̩⋆̩*
修繕費とかも考えると、、恐ろしい😭光熱費上がったんですね😭自治会費とか考えてなかった😳こわいーー
- 2月16日

めーこ☆
4,200万円で35年フルローンです🙌
普通に返済していけば、夫が70歳になりますが、毎年繰り上げ返済しているので、今だと65歳位に完済予定です💡
月90,000円、ボーナス月はプラス70,000円です💡
火災や地震保険は、購入時に一括支払いました💡
夫の会社の家具家電の火災地震保険に入っているので、それが月にプラスに支払うのと、年に1回固定資産税と自治会費が掛かるのと、何年後かに車の買い替え、10年15年後…と修繕費が掛かるのでコツコツ貯めてます😂
オール電化で、太陽光も乗せてるのと、電気も全てLEDにしたので、光熱費はだいぶ安くなりましたよ✨
今は、専業主婦なので、子供がある程度大きくなったら、働いて一気に繰り上げ返済する予定です🙌✨
-
ring*̣̩⋆̩*
計画的ですごいです!良いお家なんでしょうね😍羨ましい✨私も頑張って働こう!😭
- 2月20日

ザト
毎月8.4万で、当初の完済年齢は65歳でしたが、少しずつ繰り上げ返済しているので、順調に行けば50代前半くらいで完済です+゚。*(*´∀`*)*。゚+
-
ring*̣̩⋆̩*
すごいー!50代前半に終わるとラクですね😍✨
- 2月20日

りな
35年フルローンで27で建てました〜!4200万の家で何かあったときのための保険も色々とかけたので月15万くらい払っています。ボーナスはなしです!
固定資産税は年間10万ちょいだった気がします!
62くらいまで払うので出来れば繰り上げ返済して60までには楽になりたいなーと思っています!
-
ring*̣̩⋆̩*
月15万って凄いですね😳私達にはとても無理です(笑)固定資産税やっぱりそれぐらいかかりますよね😭
- 2月20日
-
りな
2馬力なので出来ることかなーと思ってます(><)なので仕事やめられません笑。。
あとは土地柄ですかね。。お高い土地です。。
何かあったときのために貯金を初期費用に使わず残しておきたかったので月々頑張ることにしました^_^- 2月20日
ring*̣̩⋆̩*
1000万も貯金あったんですか?すごい😭それだと毎月4万ほどでいけますね💦今ある貯金は車のローンに消えて行くので、恥ずかしながら貯金が無い状態なんです。羨ましい。
退会ユーザー
25歳の時に建てたので50歳で払い終える予定です。
増えたものは、たしか地震保険、火災保険、固定資産税が増えたものです。
ローンもそうですが、固定資産税、家具代等、家も劣化していきますしねー維持費もかかります。
退会ユーザー
車も大事ですよねー!今車買い替えるための貯金をしています。お金あってもあっても足りないですねー。
ring*̣̩⋆̩*
計画的で凄いし羨ましい(笑)お金足りないです。私も頑張って働きます😭