![☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ちむさん٩(Ü*)۶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちむさん٩(Ü*)۶
そんなもんですよー!(*Ü*)ﻌﻌﻌ♥
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
大丈夫!私もそうでした(>_<)
ぎゃん泣き😣💦⤵したら、赤ちゃんの胎動なくなったので、心配とかもしましたが、赤ちゃんもわかってます!
ぃまや、5歳の息子ですが、一番に私の心配をしてくれたり、旦那よりすぐきずいてくれる、優しい子です!
たぶん、「なんで私だけこんな辛いと」って思う事あると思います。
でもね、お母さん!
お腹の中に、味方がいます!
もう、ひとりぢゃないですよ!
辛いとき、子供に甘えて見てください\(^^)/
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
わかります😭
私もひたすらお腹にごめんねーごめんねーと大泣きしながら謝ってます😭😭こんなストレスだらけのお腹居心地悪いよねー(TT)って。
![2児の母](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児の母
わかります!
一番近くでサポートしてほしい旦那が、初期の頃のように気遣ってはくれません。こっちは妊娠前から変わらずに、赤ちゃん優先して体を気遣っているのに・・・
その分、生まれたらたくさん時間を割いて赤ちゃんのこと見てもらえたらそれでいいかなと、今は諦めてます(^^;
![ぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぃ
わかります😂同じです...
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
体調大丈夫ですか?
わたしも全く同じ感じです!
喧嘩がヒートアップして、お互いただの罵り合いの毎日…
もう旦那いらないんじゃないかとも思います。笑
気晴らしに、ベビー用品やベビー服をネットで検索しまくったり、子供の名前をひたすら考えてにやにやします。
コメント