
5月から保育園に入る予定です。入園グッズの製作に取りかかる準備中で、オムツスタンプとテプラを購入予定です。テプラで必要な機能や使用感について教えてください。
5月から保育園の予定です☆
3月に保育園の説明会があるので、それが終わり次第入園グッズの製作に取りかかろうと思ってます(°▽°)
持ち物全てに名前がいりますよね?そこで、オムツスタンプとテプラを購入しようと思ってるのですが、テプラお持ちの方、どんなものを持ってりっしゃいますか??テプラで絶対必要な機能とかあれば教えて頂きたいです!
今のところこれが気になってますが、もし持っている方がいらしたら使用感など教えてください(^_^)
- きゃん☆(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント

☆meisa☆
使用感とかじゃなくて申し訳ないのですが、保育園グッズにテプラ使ったことほとんど無いです。
オムツスタンプも、持ってないですが欲しいと思うほど名前書くの大変じゃないですよ。
フルネームじゃなくて、下の名前だけさささっと書くだけですもん♪
どっちも入園してから、やっぱりどうしても必要❗ってなってからの購入でもいい気がします。

はじめてのママリ
テプラ、ディズニーのイラストが入るものがうちにあります。
だけど、名付けにはあまり使っていなくて。
一つおすすめなのが、楽天のディアカーズさんにあるオミとリカっていうシールです。
洗っても取れないので、コップ、歯ブラシ、服のタグにもはれて、重宝しています。好きなイラストを選べて娘も喜んでいました。うちはそれをリピート買いしてます。
テプラとのコスパで比較するとどーだかわかりませんが、剥がれてこないので何回も貼り直したりする必要はなしです。
-
きゃん☆
コメントありがとうございます。
洗っても取れないの良いですね!今ストローマグに100均の名前テープ貼ってるんですが、剥がれちゃいました!😂笑
検索してみます!- 2月13日
きゃん☆
コメントありがとうございます。
そうなんですね!今後、仕事や家の収納とかでも使えると思って購入を検討していたのですが…もう一度考えてみます🤔
オムツスタンプは確かにまだ購入に踏み切れてないんです🙄💦
子供は3人欲しいと思ってるので、そのつど買うかと言われると買わない気がするし😅
体験談ありがとうございます!参考になりました。