※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

赤ちゃん返りの息子に自分でやらせたいが、泣き暴れる。甘やかし過ぎか悩む。息子の成長に影響するか心配。

上の子が赤ちゃん返りで、ご飯も着替えも、
寝るときに布団を自分にかけるのも、靴をはくのも、
全部ママやってー、とせがみます。

娘も手がかかるので、正直できることは自分でやってもらいたいです…でも赤ちゃん返りか…と仕方ないので私がやっちゃってます。

前に保育園の見学いったときもママやって〜ってとなり、
そこの先生に上着自分で着れないの?と言われました。
ファスナーを上下に動かすことはできますが、はめることがまだ出来ないんです。
なんでもやってやってじゃダメ、自分でやらせないと、言われました。えっ、まだ2歳2ヶ月だけど、、って思ったんですが、できないの遅いんですかね…

それと旦那にたまに息子を預けて娘を病院に連れていったりするんですが、そのときもパパやって〜と言うけど
自分でやってと言ったらすんなり聞いてくれるみたいで、
お前は息子に甘やかしすぎだと言われました。

息子は「〜〜できる?」って聞き方すると割と言うこと聞いてくれるのでその作戦をやったりしますが、「できない!」「いやだ!」って絶対に聞いてくれません😅

甘えたいだろうから、息子の言うことは聞いてあげたいです。
自分でやって、と言うと泣いてしまうし
泣き声も大きいし暴れるし疲れます。

でもいつまでもやってやってって言うのを聞いてたら息子のためにもよくないでしょうか。 今はただの赤ちゃん返りで、落ち着きますかね?

コメント

ママリ

うちの息子もまさに今そこです!
前は出来てたことも私に甘えてやらなくなってしまいました💦
同じく私の前でだけです😨😨
主人や母、義母の前ではちゃんと出来てるようです😭
なので、甘やかしてしまっているなーと思いつつも、愛情が足りてないのかな…と思うとやってあげてしまいます😭

答えになってませんが、リアルタイムだったのでコメントしてしまいました💦

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます、本当にやらなくなってしまいました。
    靴下も履けるのに、はかせてー!できないー!って泣きます😭
    甘えてるんですかね、やっぱり💦💦

    • 2月13日
hrkr♡mama

こんばんわ🎵
4人の男の子のママしてます🎵
2歳ならまだまだ甘えたい年頃ですね❤
うちは3男が5歳なんですが、赤ちゃんが出来てから後半辺りから物凄く甘えてきました!!
産まれてもなお、これしてーとかゆってくるけど、きっと赤ちゃん返りですね🎵
わたしも忙しい時は自分でやってと言ってやらせてます🎵
それでも、してない時はしてあげたりします🎵
赤ちゃんが大きくなるにつれて上のお子さんも成長していくし、自分の事は自分でできるようになるので、大変かもしれませんが出来る時はしてあげてもいいんじゃないかなと思います❤

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます!
    赤ちゃん返りですね😭
    いつまでもできないわけじゃないですもんね、、できる時はしてあげようと思います!!

    • 2月13日
basil

うちの子、赤ちゃん返りとか関係なく、洋服まだ自分で着られないし靴も履けないんですけど遅いのでしょうか(゜o゜;

でもお腹に赤ちゃんいるせいか、御飯は少し前まで自分で食べていたのに最近は「ママするー!」と言って食べさせないと食べてくれなくなりました(T^T)完全に甘えてますよね…。
でも食べないなら食べないでいいやってタイプの子なので(食に興味が薄くて、1日ほぼ食べなくてもいけちゃう)、結局食べさせちゃってます…。
生まれたらもっと酷くなるのでしょうか…不安です(T^T)

  • ゆう

    ゆう

    ありがとうございます、息子もまだ洋服着れません! 保育士さんにファスナーできないのって言われたのは、えっ?って思っちゃいました。

    息子も妊娠中からそうでした。ママあーむして!って自分で食べなくて、産まれてからもやっぱり食べてくれずです😂

    • 2月13日
金目鯛

うちは3歳になりましたが赤ちゃん返り今でもたまにします。ママに甘えたいんですよね^ ^
私も自分でやって欲しい時はイライラしますが出来るのにやってという時は甘えたい時だと割り切って やってあげます!これで心が満たされるなら安いもんだー!
ファスナーは難しいですよ!うちもようやく出来てきたくらいです。
その保育園の先生もそのくらい分かってもいいのに〜。
いつか必ず出来るようになるんだし甘えたい時はママに余裕があればやってあげたらいいと思います!私はそっちの方が大事な気がします〜

いつ&かやmama(  ◍•㉦•◍ )

私の子供も赤ちゃん返り中です。生まれて1ヶ月、上の子もまだ1歳8ヶ月なので出来ない事が多いですが、よく下の子を指さして赤ちゃんばっかり相手しないで!って感じで訴えてきます。私は親と同居しているので、お乳以外はできるだけ上の子も優先してあげるようにはしてます。私も早く落ち着いてくれる事を願ってますが…

ぽす

結婚前に保育士をしていたので、沢山の赤ちゃん返りちゃん達に出会いましたが、ママは特別、別格の存在だからこそ信頼してるから甘えるんだろうなぁというのが私の当時の感想でした。
私自身がまだ母親としては未経験だからちっとも役に立たないかもしれないけど、気になるなら促す半分、受け止め半分くらいにしてみてはどうしようか?

上のお子さんは長い目でみれば必ずそのうち上の子らしくなるから受け止めだけでも問題ないんじゃないかなーと私は思います。小学生だってたまに言いますよ「ファスナーママやって」くらい。ママにしてもらうのが幸せなんだと思います。

促しつつしょうがないなぁくらいでママはいいんじゃないかなぁ。パパと役割分担出来ているならそれでバランスとれていると思います。