![さっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽちの助](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちの助
昔ながらのおんぶ紐使ってます(´・∀・`)
西松屋で3000円くらいで買いました(*´∀`)
慣れたら簡単におんぶ出来ますし、寝たらすんなり下ろせるので、今でも長女に使ったりしてますよ(*´ω`*)
![れん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れん
バディバディの昔ながらのおんぶ紐使ってます!
前バッテンにならないようなもの色々探しましたけど、家の中だけならと、割り切って使い始め(5ヶ月くらいから)
今ではおんぶされると娘は大はしゃぎです〜
-
さっちゃん
返信ありがとうございます!
昔ながらのおんぶ紐、人気ですね(*^^*)おんぶ紐も、探してみると種類があって、いろいろ違いがあるので迷っています。うちの娘もおんぶしたら大はしゃぎしてほしいです。- 2月13日
![a☻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a☻
頂き物なのでメーカーとかは分からないのですが、昔ながらの前でバッテンにするやつが私には合ってました❣️
着脱も簡単でかさばりません✨
ただ、胸が強調されるので、お出かけには向きませんが😅
エルゴも買いましたが、背が低いので使いにくかったです💦
元々大柄な欧米人向けのものなので、背が高ければエルゴは腰も楽でいいと思います🤗
-
さっちゃん
返信ありがとうございます!
バッテンはやはり胸が気になりますよね(^^; でも着脱が簡単な方がいいかなって思っています。
私も背が低いので、サイズが合わないと思って
エルゴは避けてしまいました。。- 2月13日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家で使うのなら昔ながらのものがいいと思います😊👌
外ではエルゴでおんぶしてました ^ ^
157cmの標準体型ですが全然普通に使えます🙇💦
おんぶだと自転車も乗れるし楽チンです☺️
-
さっちゃん
返信ありがとうございます!
自転車乗れるのっていいですね(^^)私は背が低いので、合わないと思ってエルゴは避けてしまいました。。 昔ながらのを家限定で使うことになりそうです。- 2月13日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
一個しか持ってなくお出かけでも
お家でも使用しています😌🙌
アンジェレッテです😊!
前抱っこにも後ろ抱っこにも
自分一人で出来ますよ\( *´ω`* )/
-
さっちゃん
返信ありがとうございます!
前でも後ろでも使いやすいなんて素晴らしいですね(^^)参考にさせていただきます!- 2月13日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
バディバディの昔ながらのおんぶ紐使ってます!
-
さっちゃん
返信ありがとうございます!
バディバディのおんぶ紐を使われてるんですね(^^)バディバディにもシンプルなおんぶ紐、背面がメッシュになる、スリーピングガードが付いている等、種類があるみたいなのですが、どのようなのを使われてますか?- 2月13日
-
ままり
スリーピングガードついてるやつです!途中で寝てしまうので。。。赤ちゃん本舗で易くなってるときに買いました。値段の割に活躍中です!
- 2月13日
さっちゃん
返信ありがとうございます。
昔ながらのおんぶ紐ですね!調べてみます(^^)おんぶするときは、背負いながら着ける感じですか?着ける時に落下してしまわないか不安だったりします…安全面はいかがですか?
ぽちの助
背負いながら付けます(´・∀・`)
当然ながら落下する可能性はありますけど、他の抱っこ紐でおんぶしても落下する可能性はあるので、そんなに気にならないです(´・ω・`)
安全面でも、装着している人が、かがみ過ぎたり、キチンと装着出来ていたら、問題ないです(*´∀`)
こればかりは最初は怖いですが、回数を重ねたら慣れますし、パパっと装着出来るので、楽ですよ(^q^)