
赤ちゃんがいますマークのバッグにつける必要性について悩んでいます。都心住みで立つことが多い状況で、お腹もまだ目立たない8wの妊婦です。皆さんの意見を聞かせてください。
赤ちゃんがいますマークのバッグに付けるやつって
皆さま付けていますか?
付けるべきなのか悩んでいて。。
当方まだ8wなのでお腹も出ていないし
気付かれないので必要なのかなとも思うし
お腹出てないんだから辛くないだろと思う方もいらっしゃったり、不快に思う方もいるとネットでみて😣
ちなみに都内の都心住みなのでバスや電車で
立つ事の方が多いです💦
まだ悪阻などもないので立ってる事は平気です。
皆さまのご意見聞かせてください🌈
- みいmama(6歳)

あーか
いざという時のために付けて内側に入れれようにしてました(・ω・)/

退会ユーザー
1人目の時はつけてましたが、
2人目では、1人目で電車で嫌な思いしたので1度も付けてません😢

めぞ
不快に思われたりされるのは事実ありますが赤ちゃんを守れるのはママです😞
誰にも分からない状態の時こそ、付けておいた方がいいこともありますよ(´•ω•`)
![(。・ω・。o[みい]o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(。・ω・。o[みい]o
一人目の時は友人がくれたマタニティマークを付けてましたが二人目はつけてませんww
気休め程度で付けてはいかがですか?

picaさん
一応つけてました!
立ってる時は隠して座った時に出してました(笑)

まーまー
私は最初から最後まで付けませんでした🤔
付けている方見ると、あっ!赤ちゃんいるんだ☺️
と思いますが、たまにすごい危ないところにいたりするとこっちがヒヤヒヤしてました💦

ねこ
いざと言う時ほんとにあった方がいいです!

退会ユーザー
私、バッグ(持ち手の金具)につけて、サイドポケットに入れて持ち歩いてました!
普段は見えないけど、万が一倒れたり事故にあったりしたときには見えるように。

yu★ha
私も大阪住で毎日満員電車でした(>_<)
気持ちすごくわかります😣つけてたら、席を譲れっていっているように思われるんじゃないかとも、思い迷いました😣😣
でも、マタニティマークは万が一倒れたりしたときに救急隊の方がすぐ妊婦とわかったりもするからつけてほしいと病院の先生に言われ、私はつけてました😊
会社についたら隠してました😊笑

退会ユーザー
私は付けていました!
世の中良い人ばかりではないので、付けている事で嫌な思いすることもありますが、突然倒れたり事故に合ってしまったりした時のことを考えてつけていましたよ!

h☆
カバンの持ち手につけて、必要な時に見える方に出してました(笑)電車で座る時等😂👍🏻一応このマークはお腹がでていないからこそ妊婦ってことに気づいてもらうためのマークらしいですよ!(笑)

あさひ
本当はお腹の出てない時期から使うのが良いと思います。
事故や事件に巻き込まれた時、すぐに妊婦とは気づいてもらえないので😅
ですが、階段から突き飛ばされたなど聞くと怖くてつけられないですよね。
世の中いろんな人がいますから😰

💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
6週くらいの時から付けてました😊
万が一、電車内で具合悪くなったりしても妊婦さんってわかるので( .. )

ひま
みいmanaさんに何かあった時
例えば、貧血で倒れてしまったりしたとき
そのマークを付けてることで
周りが妊婦さんだと気付けます!
普通の方と妊婦さん
心肺停止したとき
AEDの付け方が違ったりします
お腹が出ておらず、そのマークも無ければ
それこそ周りは気付けないです!
そういう面でも何かあった時の為に
付けた方がいいかなと思います!
あと私はでしたが、お腹は出てなくても
悪阻で立ってるのが辛く
譲ってもらえた時は有難かったです!

めぐぴぃー
基本的には車移動の生活でしたが、一応付けてました!

ゆいかママ
妊娠10wくらいの時からずっとつけています!
何かあって倒れたりした時、すぐに妊婦だとわかりますからね(*^^*)
念のため、つけておいた方のがいいと思います!

ミーナ
私も東京寄りの神奈川なので、移動は電車かバスがメインです😊
妊娠していた頃、知り合いとランチをしていた時の話しです。
体調を心配してくれたので、「つわりないから大丈夫です。」って返したくらい、つわりがなく体調良かったんです。
しかし、帰りの電車でどんどん貧血の様になり吐き気が来ました。
急行で下車できず、やっと降りた時はホームに倒れてしまい、話しも出来ませんでした。
優しいサラリーマンの方が心配して、すぐに駆け寄って下さいましたし、幸い大事には至りませんでしたが。
そこから赤ちゃんを守る為に、マークを付けることにしました。
席を譲って欲しい訳ではなく、何かあった時にすぐに気づいて頂ける為です。
中には嫌な思いをされる方もいらっしゃるようですが、私は逆でした。
本当に色々な方々に親切にして頂き、有り難い限りで、申し訳なく思えるくらいでした。
乗り物では席を譲って下さったり、お店ではブランケットを渡して下さったり、ソファー席に案内して下さったり。。
私も、妊婦さんを見かけたら、思いやりをもって接したいと、皆様から学ばせていただきました。

みいmama
皆さまお忙しいところ、たくさんのご回答ありがとうございました🙇♀️
倒れたり何かあった際にとても大事なんですね!バッグの内側に付けて、必要に応じて出してみます😊
でも本当に心無い方も多いみたいですね。。😞心が痛くなります(>_<)

退会ユーザー
目立たない今だからこそ
付けるべきだとわたしは思って
付けてます🙂
お腹おっきくなって目立ってきたら
外そうと思ってます🍀
-
みいmama
目立たないときって、見た目じゃわからないですもんね💦
ネット見てると足かけられたとか書いてあって怖いです😞- 2月15日
-
退会ユーザー
そんな事する人は人間じゃないですね…
むしろそんなことする人
ほんとにいるんでしょうか…
大袈裟に書いてるだけかも
知れないですけど怖いですね💦- 2月15日
-
みいmama
どうなんでしょうかね(>_<)
世の中いろんな人いますので、怖いですよね😞💦
ありがとうございました😊- 2月15日
コメント