
帝王切開のリスクが心配です。赤ちゃんが横位で動かず、帝王切開になる可能性が高いです。血栓が出来やすい不育症で、さらに妊娠中は心配が増えています。お産が怖くて不安です。同じ経験をした方の話を聞きたいです。
帝王切開のリスクが怖い😭💔
不妊治療&不育症で赤ちゃんを授かり来月出産です!
赤ちゃんが横位からずーーーっと動かず
多分帝王切開になるだろうと言われています💦
不育症で血栓が元々出来やすいので
薬を飲んでいたりしたのですが
妊婦はただでさえ血栓が出来やすいと見て
あー私は妊婦+不育症で尚更血栓が出来やすいんだ!と
不安になっています😰😰😰
帝王切開は塞栓症のリスクがあると見て
血栓が出来やすい私が帝王切開なんてしたら
死んでしまう可能性が高まるんじゃないかと
とにかく不安でしょうがないです😢
羊水塞栓症の事も知ってしまったり
とにかくお産が怖すぎます😓
不育症で血栓が出来やすく帝王切開もした方
いらっしゃいましたらお話聞かせて下さい😭🙏
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

のんたん2号
治療はしていませんが手術前に着圧ソックスをはかされ、手術後は機械で足をマッサージみたいなので起きれるようになるまでしました!数日間、血栓予防にお腹に1日2回注射されました。他の帝王切開した人に聞いたらお腹に注射してないと言っていた人もいたので病院によるのか人によるのかわかりませんが…
着圧ソックスは持っていくといいかと思います。あと病院にあった竹踏みもやっていました。浮腫がひどかったので帰って早速購入し家でも踏んでました!血栓予防でどんなことをしてもらえるか病院で聞くのも良いかと思います☺
あまり答えになってませんが少しでも参考になればと思いコメント失礼しました😆
はじめてのママリ🔰
ソックスは普通の着圧ソックスですか???
次病院で聞いてみたいと思います😍💓
のんたん2号
グッドアンサーありがとうございます!
手術のときは病院が用意した医療用?の白いものをはかされました。ANSILKのものだったと思います。私は術後、像足になってしまって手術のときのを手洗いしてまた履いていたので自分でも持っていけばよかったなと思いました😆