※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱーら
子育て・グッズ

母乳が足りずミルクに移行しようとしたが、乳が張り始めた。体重で100以上飲めることが判明。授乳後は満腹サインを示し、母乳やめなくて良かった。

ひとりごとです。笑
どんどん母乳が足りなくて頻回に泣くため、もうミルクだけに移行しようとしていたらどんどん両方の乳が張り始めて飲ませてみたら体重で100以上飲めていることが判明✨
次の授乳までにまた張り出しもしかしたら軌道にのってきたのかなと喜んでいます^ ^
15分くらいたつと自分で乳首を口から離すようになり、満腹サインまで‼︎
母乳やめないでよかった٩( 'ω' )و

コメント

なつ

私もそんな感じなので
混合にしちゃいました( ¨̮ )︎︎❤︎︎
おっぱいは張るからあげれるだけ
あげたいですよね❣️❣️

  • ぱーら

    ぱーら

    出来るだけ母乳で頑張ってあげたいです^ ^
    はじめは混合でいいと思います!

    • 2月13日
しろ

飲んで貰えると乳腺炎にもなりにくいしメリットばかり😁

  • ぱーら

    ぱーら

    乳腺炎は怖いです( ; ; )

    • 2月13日
deleted user

ひゃー❗️嬉しいですね😍わたしも完ミが毎日頭をよぎります、、
毎日どれくらいの間隔でしたか?
わたし夕方くらいに母乳不足必ず感じて、必ずミルク足してましたが、軌道にのると量も一定になっていくんですかね!?

  • ぱーら

    ぱーら

    私も先週まで15時あたりからの授乳で吸う時間が長くなり足りなさそうなのでミルクを足してました。
    その時は授乳間隔が2.5時間から3時間だった為胸も張らなかったです。
    つい最近から授乳間隔が3時間から4時間になり次の授乳時間までに胸が張るようになりました。授乳時間も30分以上かかっていたのに今では20分もかからなくなりました!
    今は大変かと思いますが、まだ頑張ってみて下さい^ ^

    • 2月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうだったのですね❗️
    おっぱいのことを考えすぎて毎日ミルク🥛のことが頭をよぎりますが、諦めない方がいいのですね❗️
    3ヶ月で軌道にのるとよく聞くので👂なんとか頑張りたいです。

    まだ満腹サインはなく、ごくごく飲みが終わってチュパチュパし出して、なんか口だけ動かしてる感じになったら離しちゃっています😭😭

    • 2月14日