![ゆりちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
医療費控除は不妊治療にも適用されますか?不妊治療の費用が高額な場合、実際に帰ってくる金額はどの程度なのでしょうか?調べてもよくわからないので教えてください。
医療費控除についてお聞きしたいです。
母が腰を痛めて、年間の治療費は10万円以上掛かったら超えた分は帰ってくると聞きました。
それって不妊治療にも適応されるんですか??
そうすると高い高いと言われている不妊治療も受けやすくなると思います。
でも不妊治療ってお金がかかるの当たり前じゃないですか??
平気で100万くらいかかる人もいると聞きます。
例えば年間で100万かかったとして、単純に90万は帰ってくると言う計算ですか??
そんなうまい話なんですかね??
調べてもよくわかりません💦
- ゆりちゃん(3歳3ヶ月, 5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
不妊治療は関係なかった気がします、残念ながら
![やぎさんのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やぎさんのママ
かえってくるというか翌年の税金が安くなる的な感じじゃなかったでしたっけ?
あと100万だろうが11万だろうが10万超えるか超えないかーみたいに決まった額超えるほど医療費使ったかどうかだった気がします!
なんか曖昧な答えですみません笑
-
やぎさんのママ
そんな感じです私は不妊治療の領収書も出した記憶があります。。
- 2月12日
-
ゆりちゃん
そうかぁ
やっぱりそんな単純な話をではなかったんですね😭💦
子供授かるってほんとに難しい...- 2月12日
![ひなぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなぴ
返ってきますが、100万円使ったら90万円戻ってくる事はありません。
100万円使っても数万円も返ってこないと思いますょ💦
-
ゆりちゃん
やっぱりそんなもんなんですね😭💦
- 2月12日
![イルマリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イルマリ
不妊治療も医療費控除に使えます!
が、返ってくるのは
10万円を超えた分×税率 です。
税率はその人の所得によって変わりますが、たいていの人は10%前後じゃないですかね。
-
ゆりちゃん
10パーセント...そんなもんなんですね😅😅
- 2月13日
![朱葉ッチ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
朱葉ッチ
不妊治療は体外受精など高度な治療になれば国や市などから助成金が受けられます。
不妊治療も医療費控除に使えますが、助成金をもらった分は記入してその分は合計から引かれます。
払った税金に応じてなので、不妊治療で数百万使ったとしても医療費控除で帰ってくるのは微々たる金額でしたよ。
-
ゆりちゃん
やっぱり微々たるもんなんですね😭💦授かれるならどんな事もしたいですが、お金も大切ですよね😭
- 2月13日
ゆりちゃん
やっぱり関係ないんですねー
不妊治療始め出したらお金かかりますよね💰