![すーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
電動自転車について。生後11ヶ月から保育園に行くので、電動自転車で送…
電動自転車について。
生後11ヶ月から保育園に行くので、電動自転車で送り迎えになります。
前に乗せるタイプの物を購入しました。
規定は1歳以上と言うのは重々しょうちなのですが、
子どもが少し小さめと言うこともあり、以下2点でアドバイス頂けたら幸いです🙏
①ヘルメットがぶかぶかなのと重そうなのでどのメーカーが一番小さくフィットしやすいのか
②元々クッションはあるが、振動が伝わりやすそうなので市販のクッションを合わせて敷いた方がいいのか
宜しくお願いします😭
- すーちゃんママ(生後9ヶ月, 2歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![くるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くるみ
うちも保育園に連れて行く関係で1歳より前から載せてました。
ヘルメットは一番小さいサイズでぶかぶかだったけどとりあえず被せてました(笑)どのメーカーがいいとか比べずに買ってしまいました(;'-' )YAMAHAだったかな?
クッションとは別に、バスタオルで周りを囲ってました!
春先はまだ寒いので、風避けに雨用のレインカバーを毎日つけてたので、完全包囲されていたので転げ落ちる心配はあまりなかったです。
すーちゃんママ
ありがとうございます!
バスタオル試してみます🙌
ヘルメットもかぶせる方が絶対いいですもんね!
レインカバーまで凄い参考になります😭
真似させてもらいます🙏