
母乳量が心配ですが、赤ちゃんの様子や排泄回数から考えると、十分な量が摂取できている可能性がありますか?
完母で母乳量が足りてるか心配です。
左右10分ずつ、毎回あげていて、 飲み終わったあとも機嫌良く、その後毎回抱っこで眠ります。
日中は3時間おきの授乳、
夜は22時の授乳でだいたい眠りにつき、朝4時までぶっ通しで寝てくれることが増えました。
体重計が家にないので、全く計ってないのですが、
毎日おしっこは8〜10回は出ていて、
うんちも1日多くて2〜3回、最低1回は出てます。
おしっこ、うんちがこの回数出ていて、機嫌も良ければ、1日に必要な母乳量足りてるって思っていいんですかね?
- パプリカ (5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
おしっこでてて、機嫌がいいなら多分大丈夫だと思います!
ショッピングモールとかにベビースケールありませんかね?わたしは測らないと心配だったので、イトーヨーカドーとか保健センターとかで月1で測ってます!

(´。・ω・。`)
足りていると思います!
うちもほぼ完母ですが、出が悪くて足りない時は3時間未満で欲しがって泣きます!
機嫌も良くて眠ってくれていて、おしっこやウンチが出ていれば大丈夫だと思います😊
-
パプリカ
うちの子も授乳後抱っこしてもグズグズのときは、1〜2時間おきにあげることもあります!
体重が分からないから、おしっこの回数に敏感になってしまってて…😂
うんちも夜とかまで出ない日も、焦ってしまいます💦💦- 2月12日

ちゃん(^^)
おしっこうんち出てて、ぐずらず寝てくれてるなら大丈夫な気がします(^^)
わたしもイオンなどでたまーに測ってました!授乳前後で測れば母乳量もなんとなく分かります♫
-
パプリカ
抱っこまんなので、常に抱っこしてないと泣くんですけど、抱っこするとご機嫌で、しばらくしたらそのまま寝てしまう感じです😊
イオン行った時、母乳量測ってみます、ありがとうございます!- 2月12日

Rズママ
数字よりも、ママが見てちゃんと赤ちゃんがちゃんと成長しているなら大丈夫だと思います😊
うちの子は明らかに毎日ぷくぷくデカくなってましたw
-
パプリカ
あまり変化はわからないですが、太ももとかは、少しムチムチになってきたりはした気がします!
- 2月12日

rubby
うちの次男も2ヶ月頃からそんな感じですよ‼
問題ないと思います☺
今その状態なら、3~4ヶ月健診で体重測ってもらえばいいような(^_^)
気になるなら、ベビースケールあるとこに行くといいですよ♪
-
パプリカ
先月、赤ちゃん訪問のときに保健師さんにも、おしっこがそれだけ多く出てれば大丈夫と言われたのですが、やっぱり不安で…😂
おっぱいも全然張らないし、ほんとに出てるの?って気になってました😭- 2月12日
-
rubby
最初は不安ですよね~(^_^;)
たぶん自分で体重を測ってみないと不安消えないので、行ってみるといいですよ♪
おっぱいは張らなくても出てることもあるみたいです!
赤ちゃんが満足してる(泣かない)なら出てると思います☺- 2月12日
パプリカ
イオンにベビースケールありますよね😊 私も測らないとやっぱり心配なので、近々行って測ってみます!
ありがとうございます!