
赤ちゃんが急に泣き出し、機嫌が悪くなることがあります。症状が腸重積に当てはまるか心配です。血便や嘔吐はなく、元気に食事もしていますが、症状が心配です。寝る時間が増えたり、泣き止まないこともあるようです。
腸重積になった方いたら色々教えてください…😭🙌
先程すごい勢いでギャン泣きしました。
眠そうだったので抱っこして寝かし付けてて、
元々寝付くまでは泣くことが多いのですが…
ひと暴れして寝付いて横になって数分、
急に火がついたかのようにギャン泣きしました。
その後もしばらく泣いてて、抱っこしてもダメで…
しばらくあやしてたらケロッとして普通に戻りました。
そんな感じのか昨日も1回だけありました。
今は寝ています。
旦那が「遊んでたら寝ちゃった」と。
気になり検索したところ「腸重積」と出てきて不安になりました…
症状としては、
激しく泣くおさまるしばらくしたはまた泣く
嘔吐、血便、顔面蒼白など出てきて
激しく泣くぐらいしか当てはまらなかったのですが…
今日はまだウンチは出てないので血便は無し、
嘔吐も無し、起きてる時は元気、ミルクも飲んで離乳食も食べました。
あと気になるのは
顔を真っ赤にしていきばるとゆうか「あー」とか「うー」とか言葉をはっしながらいきばります😳
あと最近よく寝る気がします😳
よく寝るのはいい事なのか悪いことなのか……。
もし腸重積の場合
ミルクも飲まず元気がない感じなのでしょうか?
泣いておさまって泣いての繰り返しなのでしょうか?
その子によって症状も違うのかも知れませんが
参考までに教えてください💦💦
- るんるん(7歳)

るんるん
余談ですが…携帯で調べてたところ旦那は「元気だしミルクも飲むし寝れてるんだから大丈夫だよー」と軽い感じに言ってきて「そんなので不安になってたら毎日病院行ってるようだよ」と言われ軽い感じが腹立ちます😡
不安になってばっかりは子供にも伝わるし気になりすぎるのは良くないとは分かってるもののもしもの時の知識をもつのはいけないんでしょうか…😤😤😤

やや
自分が小さい頃、腸重積の経験ありです。
母に聞いた話では、火のついたようにぎゃーと泣く、下痢を繰り返していたそうです!一度病院にかかったのに腸重積ではないと誤診され、別の病院でもっとはやく来ていてば手術なしでおしりから空気を入れる?などして治ったのにと言われたそうです(>_<)
幸い手術直前に、奇跡的に元に戻り手術は免れました!
小さい子の開腹手術は負担も大きいですし、心配なら受診したらいいと思います(>_<)
-
るんるん
コメントありがとうございます!!
誤診とは最悪ですね…
手術にならなくてよかったです🙌
病院行くのが一番ですよね💦- 2月12日

ゆー
怖い夢でも見てたんですかね⁉️
寝てたと思ったらぎゃん泣きするときもあるし天井みてキョロキョロしたり、、なんか見えてるらしいですよ😣たまーに話してるような感じあったりして泣き出したら、赤ちゃんの顔の前で手を2回叩くといいって言ってましたよ🙈
-
るんるん
怖い夢見ただけならいいですけど…
次そのような事があったらやってみます👏✨- 2月12日

ぱぽ
腸重積は見分けるのが難しい病気だと思います💦
先月、息子が腸重積で入院しました。
入院になる四日前から嘔吐していて食欲なし、ミルクはゴクゴク飲むけど飲んだ後吐いてしまう、嘔吐はするけど便はその三日間一度も出ていないという状況でした。
四日目に受診→検査ひととおりしてもらいましたが腸重積とは診断されず帰宅。
五日目の朝、全く笑わなく別人のように無表情になりこれはおかしい…と思い再度病院へ行きました。
病院へ向かう車の中で尋常じゃない泣き方で泣きましたが、到着した頃には泣き止んでいました。
振り返ってみますと、四日目までは、一日を通していつもよりは不機嫌なものの機嫌良く遊んでる時間もありました。明らかに様子がおかしくなったのは五日目です。
検査でアデノウイルスが見つかったので、嘔吐の原因はそれだったのですが、いつから腸重積になっていたのか?は病院の先生にもわからないそうです。
-
ぱぽ
腸重積は対処が遅れるとたちまち重症化して腸が壊死します。
そして早期発見のケースの多くは何かおかしい…という母親の勘、だそうです。
るんるんさんが気になるほど様子がおかしいのであれば、明日の朝一にでも病院へ行かれてはいかがでしょう?それで何もなければないで良いですし🙆
義父が医師であり、嘔吐が始まったのが元旦で病院がお休みだったことと、これは胃腸炎だろうからしばらく家で様子を見ようと言われたので3日間も病院へ行かず様子を見ていたのですが、正直、私はもっと早く受診したかったです。
今回はたまたま早期発見でしたが、もし診断があと少しでも遅れていたらと思うとゾッとします。- 2月12日
-
るんるん
詳しくありがとうございます😭🙌✨
今晩様子みてやっぱりおかしいと思ったらただちに病院に行きたいと思います!!😭😭
息子さん早期発見でよかったです😢💕- 2月12日
コメント