
5ヶ月の娘の離乳食エプロンについてのおすすめや使い心地について教えてください。
こんばんは!⭐
いつもお世話になっています!
離乳食のことで教えてくださいm(__)m
娘が月末で5ヶ月になります👶
少しずつ離乳食の準備をしています。
みなさん、どのようなお食事エプロン使われていますか??首元もマジックテープタイプ、ボタンタイプ…エプロンもいろんな形状、生地があり…迷っています💦また、1枚で足りますか…??
おすすめポイントなどあれば、ぜひ教えてくださいm(__)m
マールマールもかわいくて…お高めですが、使われている方もしいらっしゃったら、使い心地を聞かせて下さいm(__)m♡
- ともみ(・д・)(9歳)
コメント

ぽろろ
私の子は男の子なので画像のはないですが、マジックテープだと引っ張って取られます\(^o^)/笑
ボタンやプッチンってやるやつ(名前わからない…笑)がいいかなと!
袖があるタイプは手づかみが始まってからでいいかなーと私は思います(°∀°)

💛MTK💛
食事エプロン始めは嫌がりませんでしたが、今は嫌がって外そうとするので普通のスタイ使ってます(。•́︿•̀。)
スタイと、同じマジックテープタイプ使ってました。西松屋で買いました!
すぐ二回食、三回食になるので、洗い替えもあれば助かるので6枚あれば足りますよ!
-
ともみ(・д・)
MTHRママさん♡
ありがとうございます!
遅くなりましたm(__)m
なるほど…エプロン嫌がることもあるんですね💦私もそのときはスタイでやってみます✨
6枚💡具体的な数字を教えてくださりありがとうございます!全く見当も付かなくて😱💦💦勉強になります!ありがとうございます⭐- 9月23日

橘♡
すごい可愛いー
でも汚されるの嫌だなー
イライラしちゃいそう笑
うちはアカチャンホンポのプラスチックの受け皿みたいの付いてるやつです
マジックテープ月齢大きくなってくると引っ張って自分で取るのであたしは微妙でした
-
ともみ(・д・)
sorayumamaさん♡
ありがとうございます!
遅くなりましたm(__)m
かわいいですよねー!
たしかに…!私も汚されたらイライラしちゃいそう😱このかわいいの1枚で通常のエプロン何枚も買えるので余計にイライラしちゃいそう笑。
なるほど💡プラスチックの受け皿のも今日見かけました😄やはりマジックテープは賢くなってくると取ってしまうんですね>_<勉強になります!ありがとうございます⭐- 9月23日

momomom
しっかり首回りの大きさあってるものがいいですよ!
特に初期は水分多いのて、あごを伝って洋服の首回りが汚れやすいです。
1か月後には2回食になるので、洗ってすぐ乾くガーゼ地のものか、お食事エプロンがいいと思います。
うちの子は食べるの大好きで両手がテーブル上に出てくるので、袖のあるビニールエプロンにしてますが、まだブカブカなので普通のスタイと同じような感じでつけてます。美容院のケープみたいになります(笑)
-
ともみ(・д・)
momomomさん♡
ありがとうございます!
遅くなりましたm(__)m
なるほど!首回りのことまで考えてませんでした💦そうですよね、最初はゴックンの練習で水分多いですもんね😣💡
2回食3回食と増えていきますものね>_<これから秋冬なので、乾きやすさも考慮したいと思います!
美容院のケープ(笑)想像したら、なんてかわいらしいんでしょう(〃・ω・〃)うちの子もどうなるやら…笑。
勉強になります!ありがとうございます⭐- 9月23日

退会ユーザー
我が家は現在ベルメゾンのお食事スタイが気に入ってます。
表面パイル素材
裏面防水素材
受け皿付き
マジックテープ
不満な点は首回りの大きさと、洗濯の面倒さです。
離乳食開始当初は、首回りに伝う汚れが気になったので二つ折りのタオルにゴムを通したお手製エプロンで対応してました。
最近は、食材がツブツブでころころっと落下してしまうのでポケット付きが重宝してます。
ベビービョルンも持ってますが、何としてでも襟元をかみかみしたいみたいで食事どころではなくなるので使ってません。
シリコンタイプもありますが、今度はポケット部分が気になるみたいで両手で抱えてかみかみしだしたので使えませんでした。
洗濯が必要なものだと1日に何枚も使うようになるので1枚だけでは足りないですが、赤ちゃんの好みや相性もあるみたいなので、様子を見ながら本命を決めていくといいと思います。
お食事エプロンも可愛いお気に入りのものを使うとママも離乳食の時間を楽しめると思います。
ママと赤ちゃんのお気に入りが見つかるといいですね。
-
ともみ(・д・)
くろごまきなこさん♡
ありがとうございます!
遅くなりましたm(__)m
ベルメゾン💡1度覗いてみます!
他の方と首回りや洗濯のこと触れてらっしゃったので私もきちんと踏まえて探してみようと思います💡
なるほど!タオルで対応されてたのですね😣💡お手製だなんて、素敵です!私もどうなるだろう…💦💦
エプロンも赤ちゃんと相性があるんですね😣💡いろいろ試して辿りつくような感じなんですね😣なかなか難しいですね💦💦
はい😄私もモチベーションがあがるようなものが見付かればと思います✨お気遣いありがとうございます⭐- 9月23日
ともみ(・д・)
さちころさん♡
ありがとうございます!
遅くなりましたm(__)m
なるほど…マジックテープだと引っ張って取られちゃうんですね💦ボタンやプッチンのやつ(私も名前分かりません笑)のを探してみます💡
なるほど、袖のタイプは手づかみ始まってから役立つのですね💡勉強になります!ありがとうございます⭐