
コメント

あーか
家賃9万
光熱費1.5〜2万
食費+外食費4万
旦那お小遣い3万
私お小遣い1万
通信費2.5万
日用品1万
保険3万
ざっくりですがこの予算でやってて超えることは基本ないです(・ω・)/

もっけ
家賃〜ガスまでは旦那管理です( ´ ▽ ` )
外食・食費・日用品…4万5千円
お小遣い兼病院代…一万円(私)、旦那自由
携帯…12000円弱
生命保険…11000円弱
ですかねぇ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
-
なーりー
ありがとうございます😊
分けて、管理してるんですね✨
共働きなんですか?- 2月12日
-
もっけ
いえ( ´ ▽ ` )💦
旦那が管理してますが、日頃使うものは、私に金額ちょうど渡してもらいます^_^- 2月12日
-
もっけ
ちなみに、家賃だけだと7万だったかと思います´д` ;
- 2月12日

プーたん
家のローン 7万円
水道 8000円
電気 オール電化で25000円くらい(多い時)
食費 35000円
外出 4000円
お小遣い 20000円
携帯代+WiFi 20000円
日用品 14000円
生命保険 30000円
です🙌あと子どものお金などがかかるので結構カツカツです😭
-
なーりー
うちの家賃も63000円くらいなので家のローン払うのも変わらないですよね😭早く一軒家欲しいです(>_<)羨ましい❤️
本当節約って難しいですよね😭更に国への支払いも合わせるとカツカツです😭- 2月12日
-
プーたん
確かにそぅですよね😣家も悩んで一軒家買いました😊
節約、難しいですね😭💦節約しようとして逆にかかっちゃったりしますよね(>_<)- 2月12日

ぽっぽ
家賃71000円 駐車場込
水道9000円弱 2ヶ月 (1ヶ月4500円~5000円くらい)
電気12000
ガス13000~15000(プロパンガス)
食費50000~
外食ほぼしないですがしたら5000~1万くらい
小遣い 旦那も私もなし 必要な時に申請制 飲み会あれば10000~20000
携帯代 2台で6000
日用品10000~25000
保険 学資15000 県民共済3000
です
-
なーりー
電気、ガス高いですね😳💦毎日湯船は入れてますか?
携帯代安くて羨ましいです(/ _ ; )- 2月12日
-
ぽっぽ
電気代は旦那が夜勤ありで早く帰ってきたら深夜1時から3時には帰宅して朝まで起きてたりするのでほぼ丸1日エアコン付いてるのでこの金額です...。
風呂は毎日湯船入れてます。
ガスも旦那が追い焚きしてお風呂入るのでかなりかかります。
削れるとこ削りたくて携帯は格安に乗り換えました。- 2月12日
-
なーりー
なるほど、、時間帯がずれると大変ですよね😣💦💦夏も湯船入れますか?
- 2月14日
-
ぽっぽ
夏も入れてます。
湯船に入った方が疲れも取れますし☺︎
でも子供がプール遊びして体が冷えたり外で遊んで汗かいたりしたらシャワーか子供用の量お風呂にお湯入れて入っていたのでそういう時は大人はシャワーだけにしたりしてました。
夏はお風呂毎日入れても冬ほどはかからず8000円くらいです。- 2月14日

ママリ
家賃67000
光熱費15000~20000
食費+日用品40000
外食0~10000
携帯2人分30000
生命保険30000
お小遣い 旦那手取りの1割(月によって違う)、わたし10000
こんな感じです!
-
なーりー
なるほど!お小遣いは1割って決めてるんですね(^^)
うちは1週間5000円です😂お弁当も作ってないからなかなか辛いみたいですけど頑張ってもらってます(笑)- 2月12日
-
ママリ
お弁当なしなんですね!
旦那さん偉いです♡- 2月12日
-
なーりー
楽で助かります😂🎉
- 2月14日

退会ユーザー
家賃 56000(5年後無くなります)
水道 8000(2ヶ月)
電気 12000(今月は2万いくかもです)
ガス 9000
食費(外食込み)30000円以内
お小遣い 夫20000 私10000
携帯 2台で3000
日用品 30000円以内
保険 4000
-
なーりー
電気代高めですね😳💦暖房はエアコンですか?うちらストーブです(^^)
携帯3000円ですか??😳- 2月12日
-
退会ユーザー
電気高いです!
エアコン24時間つけています💦
携帯は安く済ませています。最近マイネオに変えました!- 2月12日
-
なーりー
でも付けっ放しの方が節約になるとは言いますもんね💦
- 2月14日

ちゃん
先程もコメントしましたね☺️
家賃 63,000(駐車場2台込)
水道 8,000ぐらい
電気 8,000(今の時期)
ガス 10,000(プロパン)
お小遣い 旦那は給料の1割なので毎月違います!だいたい40,000〜
私はだいたい20,000
携帯代 20,000(2台)
生命保険 30,000(夫婦)+旦那のがん保険 2,500
食費、外食費はどれぐらいか分かりません...出来る限り節約を...と思っていますが 料理が苦手なので作るものに合わせて買い物、また すぐ外食に行ってしまうので😭
日用品も 無いもの、無くなりそうなものと思い立った時買うのでいくらと決めてないです💦
ベビー用品などもここに含めたら割とかかってます🙄
-
なーりー
あっ❤️先ほどもありがとうございます❤️笑
この、聞き方の方がわかりやすいなって気づきました(笑)
そして丁寧にありがとうございます😭💕
月々どれくらい貯金できてますか?🙇♂️- 2月12日
-
ちゃん
確かにこれの方が確実ですね😁
実はここに無かったので書いてませんが 車のローンが2台で80,000ほど払っていて 互助会などの支払いなどもあるので貯金に回らないことがほとんどです😞
ほぼほぼ赤字ですね🙄
給料が毎月バラバラなので😫💦
多い月は出来るだけ貯金に回そうとしてますが!- 2月12日
-
なーりー
うちは車のローン4万です(/ _ ; )
お金のこと考えると嫌になってくるけどでも目を背けれない事だし、、😭😭8万ってきついですね😣💦家賃払ってるのももったいなく感じますよねー、、- 2月12日
-
ちゃん
うち倍ですね😂
毎月80,000はほんとに痛いです😭
家を建てようかと言っているのですが 車も組み込んで借りようかと話してます😓
家賃と車だけで140,000なので😧- 2月12日
-
なーりー
14万は痛いですよねー😭😭💦
他で節約お互い頑張りましょうね😭❤️- 2月14日
-
ちゃん
今のところ減らせるところがなくて😓
光熱費、食費を頑張るしかないですね😂- 2月14日

ひらりん
家賃 20000
水道 3500
電気 3700
ガス 11000
電気、ガスは冬で(ガスファンヒーターです)、夏だと
電気 約7000
ガス 約3500
食費 4万
外食 1万
お小遣い 夫5000 妻 23500(3500は職場に絶対納めないといけない)
服と化粧品、友達との食事代などは私はお小遣いから、主人は回数も少ないので家計から出してます
携帯 4000ちょっと
ネット代 4500
日用品 10000(これより少ないときも)
生命保険は入ってなくて、ガン保険に夫婦で約9000
あと車関連が20000
です☺
-
なーりー
家賃2万はすごい!😳間取りはどんな感じですか?
色々と安くて羨ましいです😭💕節約上手なんですね🙇♂️✨- 2月14日
-
ひらりん
公営住宅なので、駐車場込みでこのくらいです😊
間取りは3LDKですが、LDKが狭めなので、続きの和室もリビングとして使い、実質2LDKです。
食費は夫婦二人とか、乳児がいる方でもっと低い方もいるの見ますが、中々減らせません😅- 2月14日

うーたんママ
家賃 約11万
水道 6000
電気 オール電化1万~13000
食費 5万
外食 1万
おこずかい 旦那3万
携帯代+Wi-Fi 26000
日用品 1万
生命保険 学資保険、夫婦の医療保険、がん保険合わせて4万ちょっと
車は2台持ちですがローンなし
他の固定出費では、旦那のガソリン代3万、ETC1万、学校教育費1万です。
-
なーりー
ありがとうございます!
家賃高いですね😳💦間取りはどんな感じですか?- 2月14日
-
うーたんママ
一戸建て5LDKです。土地代込みのローンで、注文住宅なので仕方ないかなーと。快適なので建てて良かったです。
- 2月14日

まいちゃん☆
家賃(共益費・駐車場1台含)72,000円
光熱費12,000円
食費(外食含)30,000円
雑費日用品(オムツ含)11,000円
携帯(2台分)3,000円
Wi-Fi 4,500円
車の保険5,700円
車のローン28,000円
旦那
掛け捨て医療保険4,200円
学資保険など用の終身保険14,000円
私
掛け捨て医療保険2,700円
学資保険など用の終身保険7,000円
ガソリン0円(電気自動車なので)
↑で20万円ほどです😂
-
なーりー
携帯がすっごい安くて羨ましいです😭✨機種はどこのを使ってますか?
- 2月14日
-
まいちゃん☆
マイネオを使っています(*^^*)
安くなって大満足です❤- 2月14日

りん
家賃5万
水道2ヶ月で6~8000
ガス7000
電気6000
食費&日用品4万円
お小遣い1人1万5000
通信費1万円
保険1万5000
外食や美容院等は小遣いからです!
こんな感じかな…
-
なーりー
ありがとうございます😊
毎日湯船は入れてますか?- 2月14日
-
りん
入れないです🎀
でも湯船にお湯ためたとしたら、そのお湯で頭から体まで夫婦二人洗うし、残り湯で洗濯するからためたほうが安そうです( ̄▽ ̄;)- 2月14日

ひろ
家賃 86.108
水道 5.000〜6.000
電気 4.500〜6.000
ガス 4.500
食費 4万〜5万以内
外食 ない時もあり〜2万
旦那小遣い 2万(飲み代別)
携帯 夫婦で9.500
日用品1万
保険 月3万(二人で)
保険 年払い 351.332(二人で)←ボーナスで調整して払ってます!
-
なーりー
食費結構かかりますね😳結構豪華な夜ご飯作りますか?何人家族ですか?よかったら教えてください(^^)❤️
- 2月14日
-
ひろ
すいません(*´-`)我が家2人なんです。食費というか妊活にかかる食材やらサプリやらも色々含めてなんです(〃ω〃)ヤバイですよね、、、。
- 2月14日
なーりー
家賃高いですね😳
間取りはどんな感じなんですかー?
その他は私と似てます✨
あーか
2LDKです(・ω・)/
フルリホーム済み、駐車場代込みです!
駅徒歩5分で、地域的にこれでも安い方です!
なーりー
それなら安いかもですね❤️
うちは、1LDKだから狭いしもうほんと嫌です😭それで63000円です💦
あーか
1LDKだとキツイですよねo(>_<*)o
もともと2Kで1LDKみたいな感じのところでしたが息子が生まれてやっぱり狭くて引っ越しました(・ω・)/
なーりー
1LDKだと子供部屋も作れないしわたしも後々引っ越すと思います😭😭やっぱり狭いですもんね😭