※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
陽
子育て・グッズ

母乳の場合、授乳ケープって必要でしょうか?

母乳の場合、授乳ケープって必要でしょうか?

コメント

mm

私は使いませんでした。
授乳室のある所で授乳したり、車の中でしたりだったので💡

deleted user

義実家や健診の時に使っていました(*´-`)
なかったらなかったで、パーカーや膝掛けなどでも代用できますよ。

手がヤスリ

母乳で必要かと思って買いましたが一回も使わず終わりました😂

HMS‪‪☺︎

買ってませんがあった方がよかったと思います!
車内、カーテンなど仕切りのない授乳室、友達といる時(家に呼んだり行ったり)に欲しかったです😂

まめこんぼい

今となっては、わざわざ買わなくても大きな布で代用はできるなーと思います。
私はとりあえず買って、どこに行くにも一応携帯してました。友人は持っていない人もちらほら。行動範囲やよく行く場所(授乳スペースがある施設なら不要など)にもよるのかもしれません🙂

わたし

授乳ケープは一応買いましたが
公共の場での授乳はさすがに周りの方へ迷惑かなと思い、授乳室や車などであげていたのでほとんど使っていなかったです😅

たまに堂々と電車の中とかであげてる人いますが、チラチラ肌が見えて
私はありえないな…と思いました😅

クロクマ

買いましたが、正直要らなかったなと思いました😌💦
ひざ掛けとかでも充分使えました!

deleted user

ひとり目は使いませんでしたが、二人目は大活躍です!!上がいるとわざわざ場所も探せないし😥

まさこ

使いませんでした!
頻回授乳の時は授乳室のあるところを調べてから出かけていたので。

deleted user

私は買いましたがなくても大丈夫だと思います🙆‍♀️
授乳室は個室だったら使わないし、個室じゃないところでもケープ使ってる人ほとんど見ません(´ . .̫ . `)

ぱんだ

ずっと買っていませんでしたが先日飛行機に乗るために買いました😃

ふじのん

産後必要そうな場面がいくつかあったので購入しましたが、結局使ったのは2〜3回でした💦事前に授乳室の場所確認したりとか、車での移動も多かったので、ケープを使う程緊急(?)な場面はあまりなかったように思います。