ロタの予防接種を受けるか迷っています。皆さんは受けましたか?3ヶ月になりました。
みなさん、ロタの仁意予防接種は、受けましたか?
昨日で3ヶ月になりました!
私は、受けるつもりなかったのですが、心配になり、受けようか考えております!
- ぱぁーちゃん
コメント
はなちゃんマン
受けました!!
重症化して大変な思いをするのが可哀想なので(ノ_<。)
退会ユーザー
うけてますよ!ロタは5価にしました。お金かかっても健康にはかえられないし受けとけば良かったってこうかいしたくないって想いうけてます。ロタは口から飲むタイプなので子どももあちこち刺されなくて済むので予防接種の注射よりは泣かず落ち着いてました!
-
ぱぁーちゃん
そーなんですね!ありがとうございます。
やろうと思います♪- 9月20日
🥂🐰🌙
私自身が嘔吐恐怖症なのと、感染力の強さも考えて受けました(‥;)
保育園に行かなくても、出先のオムツの交換台からも感染することがありえるので(^^;
-
ぱぁーちゃん
そーですよね!ありがとうございます
- 9月20日
SR★
あたしもロタは、針じゃなくて飲むワクチンだったので受けましたー(*^^*)
高かったので、迷いましたが、我が子の健康には変えられません!
-
ぱぁーちゃん
そうですよね!
私もやろうと思います- 9月20日
快来斗ママ
2歳の次男は5価を3回やりました。1回9000円でしたがやってよかったです。予防注射のおかげかロタには今のところかからずです。うけれる予防注射は子供のためにやりなさいと、かかりつけの院長にいわれました。
-
ぱぁーちゃん
そうですよね!ありがとうございます
- 9月20日
るいママ
受けました!
会計の時ビックリしましたが
それで防げるのなら安いもんと思います😊
シロップみたいなのを2回飲ませる感じでした!
1回目はずっと泣いていて先生が飲ませるのに苦労されてましたが、2回目は自分でチュッチュと飲んでいました😆
-
ぱぁーちゃん
成長ですね♪
ありがとうございます- 9月20日
まなち⛄
高いけど受けました(>_<)
病院によっても多少金額がちがうみたいですが 娘の小児科は、14000円でした
-
ぱぁーちゃん
高いですよね!
ありがとうございます- 9月20日
ボンmam
受けました☻
高いですがかかってから受けておけば良かった…と後悔するより良いと思ったので。
うちの子は針の注射4本打ってギャン泣きした後にシロップもらって嬉しかったのかご機嫌になってました(笑)
-
ぱぁーちゃん
ありがとうございます♪
あら、美味しかったんですかね?笑- 9月20日
きょんつぅ
ロタは自己負担が大きいし、日本ではここ数年のうちに出てきた予防接種で副作用が怖いとの理由から受けない方が多いようですが、必ず受けたほうがいいと思います
保育園、児童館などに行く予定があるならなおさらです
仮に保育園、児童館などに行かなくても子供が歩くようになれば、お散歩に出たり、他のこと触れ合う機会も増えますよね?
少し長くなりますが、経験談からお話しします
うちの息子のかかりつけ医は前に患者さんからロタをもらい、丸一週間動けないほど苦しんだという経験を持つお医者さんで、ロタの予防接種は強く勧められ、受けられる月齢になってすぐに受けました
そして息子は8カ月の頃支援センター的なところでロタをもらいました
かかりつけ医に行ったところロタの予防接種を受けていない子からもらった可能性が高いと言われました
息子はロタの予防接種を受けていましたが発熱と3週間ほど下痢がつづきました
ロタ感染にしてはこれでもかなり軽度なほうです
ですがとても感染力の強い病気です
私も感染し、下痢になりました
予防接種を受けていない子がロタに感染すると、発熱、下痢、嘔吐、それから引き起こされる脱水
入院になるケースの多い感染症です
最悪の場合脳炎になる可能性もあります
予防接種を受けていれば入院や脳炎はかなりの確率で避けられます
どうかお子さんのためにも受けてください
ロタはどんなお子さんでも持って生まれてくるものです
本人は発症しなくても、知らず知らずのうちに撒き散らす可能性があります
そして撒き散らされた子が感染して苦しむんです
ロタは受けなくてもいいというお医者様がたくさんいらっしゃいますが、苦しむのはお医者様ではなくお子さんです
日本ではまだ任意の予防接種ですから受けない方が多いようですが、ご自身のお子さんのためだけでなく、世のお子さんすべてのために受けてあげてください
-
ぱぁーちゃん
ありがとうございます。
子供のためにうけます- 9月21日
ぱぁーちゃん
ですよね、ありがとうございます。