
開封済みの他人の郵便物勝手に見るのってどう思います?義理母なんですが…
開封済みの他人の郵便物勝手に見るのってどう思います?
義理母なんですが、義理父に来た郵便物をよく見ています。
義理父が封筒に戻して大事な書類などをしまっておく引き出しに入れた後に出して見ています。
先日私宛に来た出産手当金の明細が書いてある郵便物があったのですが、私がちょっと離れた間に見ていました。義理母の手の届く所に置いておいた私が悪いのですが…
宛名も差出人も書いてあるんだから自分のではないことわかりますよね?封筒からわざわざ出して見ます?開封してあって手の届く所にあったら見てもいいと思いますか?
私が戻ってきたら素早く封筒に戻してました。
出産手当金の額を知られたことがけっこう嫌でした。
- ptwwmjgd(7歳, 12歳)
コメント

さく
夫婦間のことはそれぞれ夫婦の形があるので、義理の娘とはいえ私なら何も言えないですが…
自分宛の封書を見られるのは嫌ですね💦
間違えて開けてしまった位なら許せますけど、故意的に見ているのならハッキリと嫌です。と言ってしまうと思います😱
そして、何故なのかしっかりとした理由があるを聞きます💧

退会ユーザー
夫婦間は我が家も主人あての書類は開けていいと言われています。区役所や公共のもの、家関係の書類などです。個人的な手紙なら開けません。
でも義母が嫁の手紙を見るのは嫌ですね・・・。個人のものなので見る時は見ても良い?と確認必須だと思います。
-
ptwwmjgd
家関係、公共料金などは義父名義の物が多いのでいいと思うのですが、個人的な書類や手紙なども見ています。義父はあまり気にしていないので夫婦間ではそれでいいのかもしれませんが、そのルールは夫婦間に留めておいて欲しいです😭
- 2月12日

ママリ🔰
私無理です義母さんの行動…。
我が家は夫婦間でも勝手に見るとかはないですね。
ましてや義母😱!?私だったら「すみません見ないでもらっていいですか?私宛なんで」って真顔でも言っちゃうかも…。。。
-
ptwwmjgd
私も言えばよかったと思いましたが、元々義母にあまり言いたいこと言えないのと、あまりに驚いて言えませんでした…でも慌てて戻してたので見ることはよくないことだという意識はあったみたいですけど😑これからは絶対に義母のいない所で確認しようと思います😭
- 2月12日

ゆいぽんママ
あり得ないと思います💦
でもうちも似たようなことがあります😓
義実家とは別で暮らしていますが、旦那の郵便物がいまだに実家に届くことがたまにあります。
「届いてるよ」と言われて受け取りに行くと、確実に開封されています‼️
結婚したてで、諸々の住所変更手続き中の時なんかは義実家に届く旦那の郵便物もまだ多く、クレジットカードの明細まで開封されてたのにはドン引きでした💧
今はだいぶ届く量が少なくなり、重要書類はほぼ無くなりましたが...
私の実家ではあり得ないのでかなりビックリしました😰
-
ptwwmjgd
開封するのはナシですね💦家族といっても最低限のマナーはあると思います。元々そういうのがオープンな家庭もあるとは思いますが、うちも実家はそういうことがなかったのでびっくりです。旦那も義父も他人の郵便物は勝手に見たりしないのでしているのは家族の中でも義母だけみたいです🙄
- 2月12日

退会ユーザー
私は旦那の見ますし、旦那の私の見ますよ(*^^*)
夫婦間では別に良きかなーと思います🙂
義理の母も私の旦那の見てましたよ。
私の母も一緒に住んでる時は見たりしてました。
手紙などを見られるのは気にしないですが、荷物とかが送られてきた時、箱を開けてみられるとかなら私は本人に言っちゃいます😭
-
ptwwmjgd
荷物は本当無理ですね。それされたらさすがに言ってしまうかもしれません。公の郵便物ならいいと思うのですが、個人宛の郵便物などは私は勝手に見れません。スマホとかと一緒で見られてまずいものはなくてもなんとなく本人がいない時に勝手に見るものではないとどうしても思ってしまいます☹️
コメントありがとうございます😊- 2月13日
ptwwmjgd
義父がなかなか郵便物を開けないと催促したりして人の郵便物が気になる人なんだな〜と前々から思っていたのですが、まさか私のまで見るなんてびっくりでした😑義父も見られることはあまり気にしていないようなのですが、さすがに催促された時は怒ってました。開封してあったら見てもいいってことに義母の中ではなっているみたいですが、私は義母に言えないので勝手にモヤモヤしていました。
コメントありがとうございます😊