
コメント

もんもん
外食の時は簡単に済ませられるように
カレーやハヤシライスのルーを作って
ご飯持参したり外食先でご飯だけ取り分けて
かけて食べさせちゃう事が多いです(*^ω^*)
ツナ入りのハヤシライスとかよくします♩
ルーが無かったらケチャップでそれっぽくしちゃいます!
後はツナ入り卵焼きとプチトマトとか持って行ったらいいんじゃないかなぁ♩

リエ
ツナのチャーハンや、ピラフなんかご飯と一緒にするのはどうですか?
私はツナとたまご、小松菜やにんじんなど細かく切ったものなんかと一緒に炒めてます😊
外出先なら、それとトマトとかブロッコリーを別で持って行く感じはどうでしょ🤔??
-
♡じゃじゃ丸♡
ありがとうございます☺︎
ピラフ!
その発想はなかったです!
野菜が欲しいので、卵と野菜とツナを炒めたの持っていきます♡
トマトは持って行くつもりでした☺︎
ブロッコリーも持って行きます♡
参考になりました٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛- 2月12日

京
ツナと卵で卵焼き作ります😊
野菜も入れたい時は細かくして一緒に混ぜてました!!
-
♡じゃじゃ丸♡
ありがとうございます😊
野菜入れたら栄養的にも良いですね♡
参考させて頂きます٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛- 2月12日
♡じゃじゃ丸♡
解答ありがとうございます😊
普段はご飯をかける系持ち歩いて、大人のおかず少しあげたりしてるんですが…今日はイタリアンに行くのでご飯がなくて꒰꒪꒫꒪⌯꒱笑笑
大人の何かをご飯に混ぜてあげたいので出来ればおかずにしたくて…
でも、ツナのハヤシライス美味しそうなので今後作ります☺︎
ちなみにルーは大人のやつを使ってますか?
ツナ入りの卵焼き良いですね!
トマトは大好きで持って行く予定なので、参考にさせて頂きます☺︎