※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっ
家族・旦那

義両親が、「おじいちゃん、おばあちゃん呼びされたくない。」と言って…

義両親が、「おじいちゃん、おばあちゃん呼びされたくない。」と言って、実際に名前呼びさせてる方いますか?

うちの義両親達(60代前半の義母、60代後半の義父)は、おじいちゃんおばあちゃんと呼ばれたくないらしく、
出産の次の日に産院に来たときから、
○○ちゃんと呼ばせる!今どきは名前呼びが多いんだから!と大張り切りで

「おばあちゃん(息子からすれば、ひいおばあちゃん)のことを、おばあちゃんと呼ばせて
私たち(義母たち)のことは名前呼び。
または、大ママって呼ばせたい。」と言われました。(ややこしくてごめんなさいね💦💦)

大ママってほど会わないし、
ひいおばあちゃんのことをおばあちゃん呼びって…

うちの方は普通に、実母のことを「ばぁば」
息子からしてひいおばあちゃんのことは、「ひいばぁば」と呼ばせるつもりなので
義実家でややこしいことされると息子もこんがらがるし…

しかも、おじいちゃんおばあちゃん呼びされたくない理由が『老けるから』らしいです…

既に老けてるし…

これを聞いたうちの実母、おばあちゃんもビックリで、
おばあちゃんなんかは

「私は、○○(私)が、おばあちゃんって呼んでくれたことが嬉しかったよ。普通は嬉しいものだ。
なのに、病院にきてまで、孫の目の前で、
呼ばれたくないとかいうもんじゃあない。」

と怒ってまして…(私の家族はみんな義実家が嫌い笑)

旦那に相談したら
「俺らがじいじ、ばあば呼びしてれば大丈夫だよ。それでなんかいったらうるせーくそばばあっていってやろーぜ」って言うんで、

先日、義実家に行った時に義父の前で
「じいじとばあばのおうちにきたね~」と息子に話しかけたら、義父がニヤニヤしながら
「じいじじゃないでしょ?お兄ちゃんでしょ?笑」と…

普段大人しくてあまりズケズケ言わないくせに
この時はなんか迫真って感じで、気持ち悪かったです💦💦

他にも義実家とは馬が合わず、
息子のこともマスコット代わりというか、
可愛い可愛いだけで何してくれる訳でもないんで
あまり会う気もないし、
そもそもまだまだ息子は喋らないので今は少しは気が楽ですが
先々の事考えた時にモヤモヤが止まりません😅

また行った時はどうするのがベストでしょうか?💦

コメント

にこちゃん

義父、気持ち悪いですね…

私なら、敢えてまた会った時に『じぃじ』呼びします。
ずっとそれで呼ばせて、なんか言われたら、子供の為に、子供が混乱しないようにきちんと呼ばせる方針にしたのでー。とかって流します💦💦

deleted user

大丈夫ですよ🙆
旦那さんが言う通り、みかんさんらが
教える立場なので😅
みかんさんらがじいじばあばと
言ってたらそう呼びますし、
実際呼ばれたら諦めがつきます😂

うちのいい年した義母(当時59)も
同じ様な事を言ってました😂
45歳の実母にばあばー!と呼ぶ様になった事を伝えたら諦めがついてました(笑)

今では義親はばあばじいじと呼ばれたいのに呼んでもらえないと言うザマです(笑)
呼ばれ方は「おーい」「ねえねえ」です😂
私らが教えてないからなんですが😂💦

今は言いたいだけ言わせておけば良いと思いますよ( ˊᵕˋ* )

きゅんたろう

気持ち悪すぎます😂
私はそんなややこしくさせる義両親に子供は会わせませんね🤗
「孫」として見てくれるなら呼び名は「じいじ、ばあば」でしょ?と自覚させます😑
義父がお兄ちゃん?w
60後半のお兄ちゃんなんているかっつーのw
って私なら言っちゃいますが😂

みっきー

めんどくさい人達ですね(笑)
てゆーか年齢的に立派なじいじ、ばあばだろ(笑)
既に老けてるし…っていうみかんさんのツッコミに笑ってしまいました🤣
みかんさんのご実家の意見が正しいと思います!産後すぐに病院に来てまで言うことじゃない…。
「呼び方で息子を混乱させたくないから、どーーしても違う呼び名で呼んで欲しいなら息子と家には行かないね」
と旦那さんに言ってもらってはいかがですか😊??

あまじ

お兄ちゃんは無いわ~

ご主人から言って貰って嫁の立場からは今は口を閉じておくのが賢明じゃないですか。

私の実父は長女が小さいときに神様と呼ばせてましたよ(笑)
面白かったのでそのままにしてましたけど❗

もちもち

みかんさんのおばあちゃんに全面的に同意です!
呼ばれたくないなら、なんとも呼びません!ってかんじです!ホント気持ち悪い😭
ママ友に相談してみたら名前呼びなんてしてる人いませんよ~とか言って、断固として義両親の主張は通したくないです!みかんさんの父みたいなこと言われたらきつめに、そんな冗談止めてください!っていいます。
そんなに会わないなら、我慢の必要もないかと…😅

ゆきんこ

うちは実母がそのパターンです😂
名前で呼ばせるって言ってました。
それか大ママって😅

義兄がパパだよーって子供に言ってた時は死ねって思いました。笑
そんなに会う機会がないなら
大丈夫じゃないでしょうか??
みかんさんや旦那様がじいじばあばって呼び続ければ良いと思います👍

年子mama

私のお父さんの両親が若くして孫が産まれたので
『こんな若い年でおばあちゃん呼ばわりは嫌だ!』っと言って
おばあちゃんの事を→かあさん
おじいちゃんの事を→とおさん
って呼んで両親のことはパパ、ママって呼んでました💦
なので私は違和感ないです、、、

ayu

うちの実母は43で名前呼びさせたいとか言ってますが
実父は39にしてじぃじですよ~とか言います🤣笑
60代で老けるからとか老けてるし歳的に全然じじばば世代ですけどね😓(笑)
めんどくさいですね(><)

deleted user

友人の親が同じこと言っていて、名前でちゃん付けで呼ばせてました!
ただただ痛々しかったです😂無理してる感があって、逆に老けてますって言ってるようなもんだなーと思いました💦
私もそんなこと言われてもスルーですね(・∀・)じぃじ、ばぁばを貫きます。笑

さえみき

名前呼びはないですね(´・ω・`)
私の母がばぁばはやだって言ってて、ばばちゃんって呼ぼうってなってるんですがちゃんが言えないので結局ジジとババですよ✨

hana

名前呼び、正直気持ち悪いなと思います💧
実際続柄はおじいちゃんおばあちゃんなんだからそれでいいじゃんと思います。
私ならしれっとじぃじ、ばぁばと呼びますね💧「変な呼び方してどういう人なのか、息子が混乱するといけないので(´ω`)」とでも言います。でもそもそも何か気になるので、できるだけ会わせないようにします...💦

うちは別に呼び方は決めてませんでしたが、「じぃじ、ばぁば」と息子が呼ぶようになると歓喜してどちらの両親も受け入れてました(笑)みかんさんの義両親もそうなるといいんですけどね💦

♡ちひろ♡

うちの親がそーです(^_^;)

ゆかりって名前なんですが
ゆかりんって呼ばせてます(^_^;)

お母さんからしたら孫が9人いるんですが
皆ゆかりんって呼びます(笑)

おばあちゃんって呼ぼーもんなら
おばーちゃんは長崎(旦那の親)におるやろー!
言われてます(笑)

いたち

うちは、各自希望制です。
義父は、じいじ。
義母は、おばっちゃま。です。
私の母は、亡くなってますが、産まれたら、〇〇ちゃんと呼ばせると言っていました。
ただ、祖母をママとか、大ママとか、関係がややこしくなる呼び方は、私も駄目だろと思います。

deleted user

60代後半で!?
孫がいなくても高齢者ですよ…
誰から見てもおじいちゃんなのに

うちなんて、じぃじだよーっていうつもりが、自分でじじぃだよーっていっちゃってて、本当かわいいです笑笑

あい

うちは、旦那が母子家庭で義母は60過ぎですが見た目も若く、こちらがおばあちゃんと呼ぶには抵抗もあった位だったので、名前呼び(〇〇さん)と呼ばせています( ¨̮ )特に違和感を感じたことはありません✲゚
私の両親はばあば(40後半)と、おじいちゃん(60前半)。(じいじやじいちゃんはダメらしく“お”が大切らしいw)父ははじめは「ぐはんぱ」と呼ばせると謎の発言をしていましたが、誰も推進せず呼ばずで、そのうち諦めました(笑)
おにーちゃんは、ありえなさ過ぎます!

こと

気持ち悪いです😹
私の義父は60後半で、
普通にじいちゃんって呼ばせたいのですが
なぜかじいじって自分のこと言ってるのでキモいと思ってました😹
でも名前で呼ぶなんてもっと無理です😹

あめねこ

分かりますー!うちもそうです!

義両親ではなく、義母がそうです!
○○ちゃんと下の名前で呼ばないと怒る!とか覚えさせなきゃ!と凄いです。(50代の方です)
義父はじいじだよーって言ってますが。。
産まれてからは、本当にひどくなり
お年玉に○○ちゃんじいじより。
と書いてあってドン引きしました。

以前からも妊娠中と後に色々あり拒絶反応が出るくらい苦手と伝えて
月に1回顔を見せに行く程度で終わってます。
それじゃあないと夜中も急に来たりで寝かしつけ&授乳中でギャン泣き+あやし出して奪われ夜中寝ないとか散々だったので。。
旦那から言ってもらっても効かず。
私から言ってようやく落ち着きました。。
本当は会いたくもありませんが…

こんなに義両親が苦手になるなんて考えてもなかったので、本当に大変ですよね💦
お互いお疲れ様です!

あくるの

うちは義母も実母も同じこと言ってます😂
「おばあちゃんって呼ばれたくない」って。
でももう50半ばと還暦過ぎだし…立場的にはおばあちゃんだし…。
抱っこしてもらう時に両家父は「おじいちゃんに抱っこしてもらいな〜」って渡せるのに母達だけ「抱っこしてもらいな〜」としか言えずにもどかしいです。
もう産まれちゃったんだから大人しく諦めて受け入れて〜って思ってます。

deleted user

馬が合わない人からそんなこと言われたらただただ不愉快ですね💦

ただうちは義母も実母も名前呼びです。義母は〇〇ちゃん(義母の友達がそう呼ぶ)、実母は〇〇〇さん(孫12人いますが皆そう呼びます)。
義父(といっても義母とはパートナー関係ですが)はおっきいじーじ、実父はちいさいジージです。笑

私は義母も義父も好きですし、実母も名前呼びさせてて、さらに旦那もおばあちゃん(義母のお母さん)のことを名前+さんで呼んでたので、名前呼びにまったく抵抗はありません☺️

☆木苺★

うちの、義両親もおじいちゃんおばあちゃんと呼ばれたくないみたいです。
だから、グランドファザー?と呼んでたり名前だったり。
頭オカシイです。
じぃじ、バァバとも私は呼ばせたくないので普通にじいちゃん、ばあちゃんだよー。って言ってます。

deleted user

子供が難しくて言えないからすぐ諦める気がします🤔

りー

うちも実母は「おばあちゃん」と呼ばれることに全く抵抗がありませんが、義母は「あーちゃん」と呼ばせる!!と意気込んでいました。

生まれてすぐの頃に言われて、他の人が「ほら、おばあちゃんよ。」とか言うと「あーちゃん😡💢」とか必死に訂正しててキモっと思ってました笑

その呼び方が嫌すぎて、「息子には、あーちゃんじゃなくて、しっかりした日本語の名称があることを知っててほしいから、おばあちゃんと呼ばせてもらう。」と宣言して、そこからはひたすらおばあちゃんと呼んでます。

甘党ママ

うちの義母もそうでした!
ばあばと呼ばせたくいから名前にママをつけて呼んでもらうってのを自分の友達にいったら、それじゃ飲み屋のママじゃんと言われたらしく今はばあばになりました(笑)