
旦那に2人目の立ち会いを頼んだら、驚かれてしまいました。マタニティブルーで精神的に参っています。不安と愛情が入り混じり、自分がわからなくなっています。
今年の5月に2人目が生まれるんですが、、
いま旦那との会話で「立ち会いの時は娘も連れてきてね」と言ったら「また立ち会うの?」て言われて、、
絶句。私の妊娠、出産は他人事なの?
何もしないあんたが何で余裕なの?
確かに2人目だし、1回経験した分余裕はあるのかもしれないけど。こっちは怖いし不安なのに。
本当に呆れる。
最近、マタニティブルー気味でよく落ち込むことも多いなかこんな出来事があったからもう精神的にボロボロです、、
こんな感情で2人目なんて生んで大丈夫なのか凄く不安。
でもお腹の中で元気に動いてる赤ちゃんを感じると凄く愛おしくて、、
もう自分自身わけがわからなくなりました。
- ひめりんご(6歳, 8歳)

あー
私は1人目の時も立ち会ってもらってないです👍
元々旦那を頼りにしてないですしいても何も出来ないですし1人の方が断然やりやすいです(笑)
2人目も立ち会ってもらうつもりないですし(笑)
陣痛の間も実母の方が頼りになりますしね(笑)
里帰りで遠方というのもあるし間に合うかもわからないのでもう産まれてから来てと伝えてます(笑)

ai
私も二人目立ち会って欲しかったですが上の子が一歳すぎだったため旦那にみてもらわないといけなかったので諦めてました😅さすがに飽きてぐずぐず陣痛に耐えてるのに抱っこしなくちゃいけない、私のベッドで眠ってる(笑)連れて帰ってもらおうと思ってたところ実家の母が連れて帰ってくれたので何とか立ち会ってもらえました😥
自分の気持ちしっかりご主人に伝えてください。二人目といえど出産はやはりこわいです。上の子とご主人お腹の赤ちゃんのタイミングが合えば家族での立ち会ってもらいたいと。素敵なお産になりますよう願ってます😊
ゆったりリラックスして過ごされてください。

みな
うちは長男の時旦那間に合わず(多分ワザとです(笑))
次男の時は強制でした😑(笑)
助産師さんに母にと2人が無理矢理的な?😂(笑)
今回は多分立ち会い無理だろーなと期待してませんが(笑)

♡ゆずゆず♡
私も旦那も立ち会いは考えてませんでした。理由が長女が困るからです😓
旦那の仕事上当日休むことは出来ないし仕事も朝6時には職場に着いてるんで、仕事なら長女を実母に見てもらうつもりでしたが、休みなら長女を見て貰うつもりだったんで最初からお互い立ち会いとか考えてませんでした😂
出産も大変なことなんですが私は1人で頑張れるけど、娘は誰かいないとダメだし私も構ってあげられないし😅旦那にも『私は1人でも産める。長女は私と旦那の子供なんだからばぁばに預けるとか頼らないでね。仕事なら仕方ないけど、私はどうでもいいから長女と一緒にいてあげて』って言いました。旦那もそのつもりでした😅実際は仕事で実母と実妹が長女を見ててくれましたが😂
コメント