
コメント

つー
4,8キロ??のメチャカルハンディ使ってます。
息子が重たくなってきたので当たり前ですが
あんなに軽かったのに
こんなに重いなんてーって
最近苦労するようになりました!

退会ユーザー
3キロくらいのものと8キロくらいの2台使ってました。
私は電車やバスに乗る事がないので8キロの方が楽でしたよ。
ちなみに3輪タイプのやつです。
-
n
たたんで持ち運ぶことが少なければ、重くても問題はないんですかね?
- 2月11日
-
退会ユーザー
開いてるぶんには重い方が使いやすいと思います。
軽いほうは小石でもガタガタ振動するし、子供が降りちゃうとひっくり返ったりするんですよ。持ち手に荷物引っかけてると。
単純に考えて3キロのベビーカーに3キロ以上のものを吊るせば当たり前ですよね😅
私はスーパーの買い物袋もかけてたので重い方が重宝しました。
重いのも転がすときに感じる重さは軽いのと変わらないですよ。
指一本で押せます。3輪なのもあると思いますけど。- 2月11日

mitsu
ソラリア使ってました😊✨✨
確かに少し重いです…
でも、重い分とても安定感があって、私は押しやすいと感じました(*^^*)
今は軽いB型に変えてしまいましたが、月齢が低いうちは安心かもしれません👍
-
n
いくつ頃B型に変えましたか?私もいずれはB型にするだろうなーと思ってるので小さいうちはA型が重たくても大丈夫だろう!!と考えてます。ただ主人は大変なんじゃない?と。(^^;悩んでます。
- 2月11日
-
mitsu
1歳になってから変えました😅
車移動がメインでしたら全然苦じゃないと思います!💕✨
私は、電車しか使わないのでB型に変えましたが!車メインだったら変えてないと思います(*^^*)🎵- 2月11日
n
軽い!!やっぱりしんどくなるんですね(^^;
つー
息子が小さいときに何度か抱っこして
満員電車で畳んだりしましたが
この重さが私は限界でした。
他にもリュックやお土産などの荷物もありましたが…
n
やはり、電車やバスなどは大変なんですね。参考になりました!ありがとうございます(^ ^)